受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 その他

どうすればいいと思いますか

visibility827 chat1 person奏晴 edit2022.11.27

私は今高校一年生で、公立高校に通っています。
中学2年生の時色々なことが重なって友達が一気に私から離れていきました。
そこから人生が暗転したような感じで前みたいに明るくいられません。
2ヶ月前に母を亡くし、そこからは何に対してもやる気が起きず今まで休んだことがなかった学校を休んだりする日もありました。
授業にも集中出来ず成績やテストの点も下がる一方です。
中学の頃は必ず平均点以上は取れていたので進学した高校の偏差値があっていないのかな、とも思っています。
趣味に対しても前ほど熱中できておらず、SNSで少し刺のある言葉を見るだけで推し続けられる自信をなくしてしまったこともあります。
誰にも相談できなくてどうすればいいのか分かりません。
なにか解決策はありますか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    奏晴さん、はじめまして。元高校教師のHIROと申します。
    友達が離れたり、お母様が亡くなられたりと辛いことが続きましたね。
    気持ちが沈んでいるときは何事も否定的にとらえがちです。
    でも朝の来ない夜はないと言いますように、必ず明るい未来が来るはずです。
    お母様が亡くなられてまだ間もないです。今はつらい日々ですが、辛抱です。
    必ず時間が解決してくれます。
    人生山あり谷ありです。山ばかりだと平坦で幸せのありがたみもわからなくなります。
    あなたにとって今は谷底かもわかりませんが、山になった時大きく幸せを感じる日が来ます。
    待つことも人生です。今はゆらゆらと過ごしてみませんか。


keyboard_arrow_up