受付終了
ただ話を聞いてほしい

結婚指輪が欲しいと言っただけなのに
visibility1000 edit2022.12.07
彼は貯金は全くありません。
結婚したいなあ、子ども欲しいなあとはずっと話していて、お互いの両親にも公認済みです。
彼はデキ婚でいいと考えていて私もデキ婚に関してはそれでいいと思っています。
先日、彼と結婚の話をしていてその途中で結婚指輪ほしいな〜と、言ったら「今の生活状況で無理でしょ」と言われ、今すぐの話じゃないと言っても「指輪、指輪って追い詰めてくんのなに?」と急に機嫌が悪くなりました。
確かに、家賃・ガス・生活用品は彼、電気・食費は私持ちで彼の方が負担が多いです。
毎月指輪代2人で貯めよ、結婚したら私の親がご祝儀をくれると言っていたのでそのお金も少し使おうと提案しても「ご祝儀くれるってことは俺結納金払わなきゃじゃん」と逆ギレ。
パチンコ行って平気で何万も負けたり、妹や姪っ子には毎月お小遣いをあげたりするのに、なんで指輪でこんなに怒られるのとイライラしてきました。
彼はどんどん機嫌が悪くなり「めんどくさくなってきた、指輪くれる人探したら?結婚も子どももいらないや」と最終的には言われ、虚しさでいっぱいになりました。
ただ指輪が欲しいと思っただけなのにどうしてこんなに言われなきゃいけないんですかね。
私がわがままなんですかね?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら