受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 男性

将来ちゃんと働くことが出来るのか

visibility710 chat1 personおこめ edit2023.01.06

自分は高校3年生で4月から大学生になり一人暮らしを始める予定です。一人暮らしとなれば食費など得るためにバイトなどをするのが必要不可欠ですが、自分は過去にバイトをしましたしたが馴染める気がせず数回で投げ出してしまったことがあります。また趣味などにも使うお金を貯めるにも働かなければいけないのは十分理解しているつもりなのですが、バイトすらまともに出来ない自分が将来ちゃんと定職に就けるのかを考えると心配で仕方ありません。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    HIRO 60代以上 男性
    おこめさん、はじめまして。
    お話をお聞きしました。
    お仕事もアルバイトもいろいろです。
    今まで携われたアルバイトはその一部です。
    たまたまご自分に合わなかっただけだと思います。
    単発のアルバイトは結構数がありますので、学生時代にいろいろやられたらどうでしょうか。
    大学生活4年間でご自分も変わっていくと思います。
    不安はあると思いますが、これからの大学生活に期待と希望を持ってください。
    これからですね。うらやましいです。
keyboard_arrow_up