受付終了
ただ話を聞いてほしい

彼女を亡くした五年前から次の日を迎えるのが怖い。
visibility202 edit2025.06.24
私は五年前に付き合っていた彼女を病気で亡くしました。自殺行為は全て早期に発見され、今無様に生きています。
私は中学二年の時に親が詐欺にあい、父親が鬱になり、転校することになりました。その転校先は田舎で、クラスは完成していました。ですから、転校生の私が邪魔で疎ましくあったのでしょう。先生を初めとしたクラスメイト、その学年全てから余所者と言われ続けました。
私は、何故自分がこんな目に合わなければならないのかと不思議でなりませんでした。とても、辛かったです。父親は鬱になってから、自分の事しか考えられず、母親からは余所者扱いを受けてると言っても、怒られるだけでした。 最終的には産まなければよかったと言われたこともあります。
そんな中学時代を終えて、高校に上がって
二年になった時、定時制の生徒として入学してきた彼女に出会いました。何故か惹かれる物があり、勇気をだして話しかけたのを鮮明に覚えています。
その彼女もこちらに引っ越してきた人間で、
いじめを受けてきたと言っていました。似た境遇の彼女に好意を持ったのはこの頃でした。
高校に行けばこの子に会えるとゆう気持ちだけで三年まで過ごせましたが、家庭の事情もあり、高校を中退する事になりました。会えなくなるのが嫌で、ダメ元で告白しました。 結果、OKをもらい、今まで色褪せて見えてた世界が鮮やかになったのを覚えています。
それまで、別に死んでも良いと思っていたのですが、不思議とそんな気持ちは無くなり、彼女は私の生きる道になってくれました。
高校を中退してすぐに私は働き始めましたが、休みの日は何よりも優先して彼女との時間を大切にしました。何も無く、心落ち着く日々でした。とても幸せでした。
それも長くは続かず、彼女ガ27の時に胃癌が見つかり
手術をしたのですがダメでした。
彼女の亡くなった姿を見た時に、私は生きる意味を失いました。
そこから今までの事は記憶が曖昧です。何をしてたのか、すらわからなくなります。
そんな私を見て、兄が病院に連れて行ってくれました。
そこで双極性障害、鬱、と診断され、今に至ります。
彼女が死んでから、ストレスに耐えられなくなりました。以前出来てた事でさえ、出来ません。 苛立ち、不安、その中に未だに自死を望んでいます。
彼女の死を受け入れられません。乗り越えられません。こんな私は、病院に通っても、良くならないのでは無いのかと思います。
早く死にたい私と、
少しでも良くなればと思う私と、
どうすれば良いのでしょうか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら