受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

価値観の違いなのか?理解できない。

visibility857 chat1 personM edit2023.02.02

こんばんは。
よろしくお願いします。
私は30代女で、付き合って半年経つ
28歳の彼氏が居ます。
私は複雑な家庭で育ち、所謂アダルトチルドレンです。その為恋愛が上手くいかず、
モラハラ男と付き合ってしまい、ボロボロになっていました。
そんな中今の彼と出会い、裏表の無い性格や、打算の無い愛情表現に心を許し、
結婚を視野に入れて付き合い始めました。
彼は母親と仲が良く、実家住まいです。
そして、彼は母親に
私がアダルトチルドレンであり、親の愛情を知らない事、過去に付き合った男にボロボロにされた事を話したそうです。

私としては、デリケートな事なので
それは言われたくない事であり、難アリ認定されるような事は、言わないで欲しかったと言うのが本音です。

こういう事を自分の母親に話すのは
普通なんでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    トリカン 40代 男性
    話された事に対して自分の気持ちに目を向けるのではなく、まずは相手がどういう気持ちで話したのかに目を向けてみると良いのかもしれないです。

    相手は自分の恋人のデリケートな問題を誰かに話して盛り上がりたいと考えているよりも、むしろ、誰かに話す事によって何か解決策が得られたら良い的な気持ちで話したような気がします。
    少なからずそれは恋人に対する愛情表現でもあり、特に男性というのは、デリケートな問題に対して何かの情報を得るために「人と会話をするもの」です。

    したがって、まずは男性というのを理解しつつ相手というのを理解してみるところから始めると、また何か違った関係性になれるような気がします。
keyboard_arrow_up