受付終了
メンバー 20代前半 男性

自分の性格・キャラ・振る舞い方

visibility898 chat7 personlamb edit2023.02.28

投稿を見てくださりありがとうございます!
自分って他の人から見れば、どういう人なのか?どのように振る舞えば良いのか?どういうキャラに思われてるかとかが分からず、どう行動取れば良いとか分からなくなっています。(明るいキャラから暗いキャラまで機嫌と調子と意識で変えられると思っているので。。。)
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    コウセイ 50代 男性
    はじめまして、コーセイといいます。妻子持ちの会社員です。家族との時間、友人との時間、会社での自分など、付き合う相手と場所で、やはり違うキャラで過ごしています。意識せずに自然にそうなっています。その場その場で自分がストレスなく過ごせるキャラであればよいと思います。私自身は、場面に応じて自然に出るキャラのまま、なるべく笑顔を心がけるところが共通点って感じです。
  • refresh約2年前
    メンバー
    らんまる 10代後半 女性
    はじめまして、らんまると申します。
    コメント失礼します。参考程度に聞いてくれるとありがたいです!
    私が思うに、人に合わせてキャラを変えられるのは才能だと思うし、将来どこかで役に立つと思うのでもっとポジティブに考えてもいいのではないでしょうか。
    しかし合わせてばかりだとやはりストレスが溜まってしまうと思うので、自分をさらけ出せる友達を何人か作っておき、だんだんと他の人の前でも自然体でいられるようにするといいかもしれません。
  • refresh約2年前
    サッカラバード 20代前半 男性
    コメント失礼しますm(_ _)m

    私の考えですが、人からどう見られているかというのは、それこそ人の数だけあると思っていて
    人に合わせて自分を変えることは安定しないものだと思います。
    それに自然と「変わる」のであればストレスなくできるでしょうが、人に合わせて「変える」となると自分への負担が大きいものになってしまうと思います。

    他の人がどう見てるかよりも
    自分がどう見られたいかを意識すると良いかもしれません!
keyboard_arrow_up