受付終了
一緒に対処を考えてほしい

勉強法がわかりません

閲覧数530 コメント数2 person退会したユーザー edit2023.03.01

受験が終わった中3です。
高校の入学式までに苦手な英語と数学を頑張ろうと考えています。
特に英語は中1の分野から怪しいです。
しかし具体的に何からすればいいか分からず
結局だらけてしまいます。
こんなダメな僕に喝や勉強法などのアドバイスお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    想空 10代後半 女性
    まっすーさん、こんにちは。
    ココトモメンバーの想空です。
    受験、お疲れ様でした。(*ˊ ˘ ˋ*)☆*。
    勉強って何からすれば良いか分からなくなること、よくありますよね。私もそういう事が結構ありました(笑)
    私は現役高校生で、英語は得意教科のひとつなので、私なりのテスト勉強の方法で良ければアドバイスさせていただきたいと思います。数学は、私は得意では無いため、得意な友達の勉強方法をお伝えしようと思います。
    説明力に乏しいため、分かりにくく思わせてしまったら申し訳ございません。

    英語のテスト勉強についてお話します。

    「教科書」
    テスト範囲の教科書本文は一通り読んでおきます。
    本文の日本語訳も確認しています(私は先生から日本語訳のプリントが配られていたので、本文とそれを交互にみています。)

    「英単語」
    高校に入ると、英単語帳みたいなものを購入するかもしれません。なので、

    ・テスト範囲の英単語と日本語訳がまとめてある部分を見ておく

    ・英単語の方を隠して日本語訳を見て、これはなんの英単語か自分で答えてみる

    ・頼める人がいたら他の人にその英単語帳の中から問題を出してもらう
    等をしていました。


    「リスニング」
    英文を聞いて耳を慣らす事が大切だと、英語の先生が仰っていました。

    ・YouTubeで「英文リスニング」等と検索して聴いてみる
    ・高校の教材で英文を聞けるものがあればそれで聴く
    などされてみても良いかもしれません。

    「英作文」
    英文を書く能力は、やはり何回も練習を積み重ねる事が重要だと思います。
    これは英検の話になりますが、テーマに沿って英作文を書く問題があり、その対策で何回も例題を使って英作文の練習をしていました。その後から、学校で英作文を書く機会があっても大分書きやすくなったように感じました。

    日頃からの勉強でしたら、
    ・英単語帳…英単語を「1日□単語覚える!」と決めて少しづつ覚える。
    ・教科書…次に習う本文を一通りみたり単語を調べてみたり、その日習った本文の内容を一通り見て復習してみる。
    ・リスニング…YouTubeや教材などの、英文が聴けるものを聴いて英文に耳を慣らす。
    ・英作文…テーマに沿って英作文を書く練習を何度もしてみる。
    このようにしてみたら良いのではないかな、と私個人で考えてみました。

    次に、数学の勉強法ですね。
    これは数学が得意な友人の話なのですが、数学はテスト前に一生懸命やるより、その日の授業でしっかり理解する事が大事だそうです。
    確かに、私も数学はテスト前に問題を解いたり急いで勉強してもあまり点数が伸びないなと実感しています。

    なので、
    ・その日習った内容はノートや教科書等で一通りみて確認。
    その日の問題(教科書やワークのもの)を解いてみる。

    ・次回習う内容を教科書で一通り見ておく。教科書に書いてあること等を参考にして自力で教科書やワークの問題を解いてみたりする。(これは数学の先生も勧めていました)

    のが良いのではないかなと思いました。

    そして、テスト前は、

    ・教科書のまとめ問題を一通り解いてみる。それで解けなかった問題の解き方を確認してもう1回解いてみる。その繰り返しで解けない問題を減らしていく。

    このようにしてみるのが良いかなと考えました。

    長くなってしまって申し訳ございません。
    テスト勉強と、友人や先生の話と、それを参考にした勉強法をお話させていただきましたが、求めていたものと異なっていたらすみません…

    受験勉強、そして受験本番、大変でしたよね。それでもここまで頑張ってこれて受験も無事終わらせられたまっすーさんの頑張りは素晴らしいものだと思います。受験、本当にお疲れ様でした。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    受験だけでも大変だったでしょうに、そのすぐ後から高校に向けて苦手教科を何とかしようと今の時点で考えているなんて本当に凄いですね…。
    まっすーさんは全然ダメではありません。受験直後の今からその心がけができている事、尊敬です。私も見習わなければな、と思いました。
    その素晴らしい心がけを忘れずに、高校入学までの期間や、高校に入ってからも勉強を頑張っていって欲しく思っています!

    まっすーさんが勉強方法をつかみ、習慣つけていけるよう私も応援しています!
    (p`・ω・´q)

    どうかまっすーさんが、素敵な楽しい高校生活を送っていけますように。(*˘︶˘*)𓂃 𓈒𓏸◌

    また、なにか困ったことがありましたら、私やココトモメンバーの方々がおりますので、いつでもココトモに来てくださって構いません。(*´ω`*)
  • refresh約1年前
    ストーン 10代後半 女性
    自分が数学や英語で何を理解できていないのか、リストアップしてみましょう。教科書の目次をみて、「あー、これはこういう単元で、こんな解き方をしたな」と思い出せない単元をさがしましょう。全部思い出せない場合は一つずつ最初からやるだけです。大丈夫。

    リストアップしたものを一つずつわかるようにしていくつもりで勉強しましょう。細かくて明確な目的意識をもって勉強することが大事です。この場合の目的意識とは「リストにあるこれを今日はわかるようにしよう」って感じです。

    また、どうしてもやる気がでないときは、ユーチューブで検索してみるのもいいかもしれません。「中学生 英語 動詞の過去形」など入れてみると役立つ動画が出てくるでしょう。何もしないよりもはるかにいいですよ。まずは少しでもやってみてください。

    高校入ってすぐ、だいたいテストがありますが、その成績によってその後の高校での勉強のモチベーションがかわります。できなかったら「自分はこんなものだ」と思ってその後伸び悩みます。高校の成績は大学とかその後の人生を左右しますよ。

    また、英語はどの文章にも必ず主語と動詞があります。当たり前のことですが、これを頭にずっと入れておきながら英文を読み解くことが高校では特に大事です。
    数学は中学と高校でかなり性質が変わります。中学の勉強に固執しすぎるのも問題かもしれないのでほどほどでいいかもしれません。
keyboard_arrow_up