受付終了
10代後半 女性
一緒に解決策を考えてほしい

片思い相手へのアピールのしかた

148 4 personはちみつ edit2023.03.07

私は最近頑張って片思いの相手にSNSで話しかけることが出来ました。
でも、調子に乗って遊びの誘いをしたら無視されてしまいました。
もう、これから仲良くすることは難しいですか?
相手の人とはなんの接点もないので直接会って話したことがありません。相手は私の顔すら知りません。
これからどうすればいいのでしょうか。。。
出来れば仲良くなりたいです🥺
もう、勇気を振り絞って直接話しかけるしか方法はないのでしょうか?
1
ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!

ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!

資格講座の詳細はこちら

コメント一覧

  • 10代後半 男性
    refresh3週間前
    なるほど。投稿をあまりしない方なのですね。趣味もいいですが、勉強の話題などもいいかも知れません。
    少しずつ距離を詰めるのが得策だと思いますが、会える機会がもうすぐです無くなるのであれば、多少早めに縮める方がいいですね。期限を決めて、その時までに会って告白できる計画を立てておきましょう。恋には賞味期限がありますからね。
    • 10代後半 女性
      勉強ですか📚✍🏻
      分かりました...頑張ってみます!

      一応1週間後の卒業式に直接話すというのを目標にしてます。
      コメントありがとうございました☺️
      頑張ります🔥
  • 10代後半 男性
    refresh3週間前
    接点がない相手との恋を進展させるのは難しいですよね。

    しかし、手順さえ踏めば仲良くするのが難しいということはないと思います。
    恋愛だけではなく、友人関係でも、いきなり距離を縮めようとすると相手はビックリしてしまいますので、少しずつ距離を縮めていけばいいと思います。

    まずは相手の趣味などをsnsなどから情報収集し、共通の趣味を見つけるところから初めてみてください。相手を知ることが第一歩です。

    対面で話してみるのも1つの手ですが、それはもう少し距離を詰めてからでいいと思います。

    あまりしつこく絡むと嫌われてしまうかも知れないので、もう少し何気ない会話をsnsで続けてみることをおすすめします。

    その際に、できれば相手が愚痴をこぼしてる時などに共感したり、褒めてあげたりするのがいいと思います。そういう人とは話していて気分がいいですからね。(もちろん、絡む頻度はほどほどに)

    長文失礼しました。

    • 10代後半 女性
      コメントありがとうございます。

      少しずつ距離を縮めて行くしかないんですね!もう少しで会える機会がほとんど無くなるので早く距離を縮めようと焦りすぎてました...

      相手の人はSNSをあまり投稿しないので、多分聞くしかないと思います。急に「何か好きな物はありますか?」的なメッセージは変でしょうか?

      丁寧に答えてくださって嬉しいです☺️ありがとうございます!
keyboard_arrow_up