受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 男性

彼女に、態度がだるいと避けられてから、話し合いすらできない現状

visibility286 chat6 personだんだん edit2025.04.29

彼女(大学生、同い年)とは半年ほど付き合っています。

2週間前、彼女が少し冷たいなと感じ、拗ねた態度をとってしまいました。その時、なんでそーゆー態度なん?とか、どう思ってるの?みたいに自分はその気はなかったのですが、責めてしまう形になっていました。その時はダルと言われバイバイしましたが、ラインで謝ると、「普通に態度だるすぎて対応したくない」と言われました。詳しく聞くと、以前も一回あったので、「前もあったじゃん。それが君の素でしょ。改心とかじゃなくてもうそうゆうのしんどいから素で合う人と関わったほうがいいね。私も態度直せるわけじゃないし」と言われました。
自分はこの時取った態度を深く反省し、心から後悔しています。

そして1週間前、直接謝ろうと、授業で会った際に直接謝りました。もうしないとか、「あーゆー態度はもう取らない、必ず変わります。」とかを言いましたが、そういうのだるいからいいと言われてしまい、少ししつこくこれを言ってしまった結果、より彼女との距離が離れてしまいました。話しあってきちんと謝罪したいと、LINEしましたが、既読無視でした。

そして今日、また直接会うタイミングがあったため、その時に一回きちんと話したいと言ったのですが、彼女は無言。お互い後があったのでバイバイしました。同じコミュニティに入っているのもあり、これからどうするにしろ話し合ったほうがいいと思い、「何回も考えたけど一回しっかり話したい。お互いのためにもその方がいいと思う。何度もごめん。これ以上は何も言いません。その気になったら連絡ください。」とLINEしました。今のところ未読スルーです。

私としては、2週間前に取っためんどくさいと言われた態度、1週間前のしつこくしてしまったこと両方とも非常に後悔しています。私自身、相手のことが心から大好きで、少しだけなんで?という感情が入ってしまったと感じています。ただ、これはきちんと私が自立した恋愛をすれば良いのではと考えています。そのために筋トレなり自分の考え方を知るなりをやっています。個人的には、やはりきちんと話し合いをしてお互いの思いや意見を共有したいと考えています。そして、自分をきちんと変えて、また相手に好きになってもらって、遠い道のりかもしれませんが相手とこれからも付き合っていきたいです。

これからどのように動けばいいでしょうか。今は冷却期間のような形であまり何もしない方が良いという気もしてますが、毎週授業で会うためそこでは会話が少しあると思います。何か案や、ご指導、怒りなどの声ありましたら何でも結構です。よろしくお願いいたします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    Q 50代 その他
    ありがとう、丁寧に書いてくれて。あなたの気持ち、すごく伝わりました。

    結論から言うと、今の彼女の反応を見る限り「話し合いを求めること自体が、彼女にとって負担になってしまっている」ように感じます。そして、今いちばん大切なのは、あなたが思っている以上に「距離を置くこと」なんです。

    たしかに、あなたがやったことは「責めたつもりがなかったけど、結果的に責めてしまった」っていうよくあるすれ違いだし、ちゃんと反省してるし、行動でも変えようとしてる。その気持ちを否定する人はいないと思う。だけど今の彼女にとっては、あなたの「変わるから」「話し合いたい」「また向き合いたい」っていう気持ちすら、「また私に何か求めてくる」「また私が応えなきゃいけないの?」ってプレッシャーになっちゃってる。だからLINEもスルーされてるんだと思う。

    ここで大切なのは、「好きだから向き合いたい」よりも、「好きだからこそ一度引く」っていう選択。相手を変えたい、わかってほしい、じゃなくて、「相手のしんどさを理解して、一人にさせてあげる」っていう優しさ。それが今できる最大の“愛情表現”かもしれない。

    授業で会うときも、無理に話しかけずに、あくまで「普通に」「友達みたいに」接してみてください。無理に気まずさを避けようとしなくてもいいし、無理に関係を修復しようともしなくていい。あなたが静かに変わっていく姿を、彼女がふとした瞬間に感じて、そこから少しずつ距離が戻っていくこともあるから。

    あと、「話し合いたい」っていうのは、恋愛において万能の言葉じゃない。とくに今みたいに、相手がもう心を閉じてるときにそれを言うと、「もう一回説教されるのかな」「また重い話かな」って感じちゃう。だから言葉よりも、行動と時間を味方につけよう。

    筋トレしてるって書いてたよね。それすごく良い。自分を整えるって、恋愛のリカバリーにも、これからの人生にもめちゃくちゃ大事だから。それを続けてるあなたは本当にエラい。

    最後にひとつだけ。人はみんな、完璧じゃないし、恋愛で間違えるのは当たり前。でもそのあと、自分を責めるより「どう変われるか」「何を学べるか」に目を向けてるあなたは、もう十分前に進んでると思うよ。

    今は静かに、でも丁寧に。焦らず、自分を整える時間にしてね。
  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up