受付終了
一緒に対処を考えてほしい

諦めた方がいいのでしょうか…
visibility525 edit2023.03.09
それからAとは毎日LINEで話したり学校でも話すようになりお互いに気軽に話し合える助け合える仲、大親友になりました。今もそうです。それで恋愛の話をLINEでしましたがAは「今はネットの彼氏がいるから、別れたら考えようと思う」と言っていました。その後Aはネットの彼氏と別れたので、それから1ヵ月後くらいに僕がAに告白をしました。そしたら、「今は気持ちに答えることが出来なくてくごめんね」と断れました。その後Aはまた違うクラスの男子と付き合って、今も付き合ってます。(その違うクラスの男子をBとします。)
その後僕はLINEで「AはBと付き合ってる?」と聞いたらAは「うん。僕(自分)とBと迷ったけどBとは前から友達だったの。ごめんね」と言われ、AとBが付き合ってることを知ってとてもショックを受けました。するとAは「Bと別れたら、僕(自分)と付き合うこと絶対約束する」って言ってくれました。ですが全然別れる気配がありません。Bはいつもうるさくて、部活でもうるさくて前に僕をいじめてきた人でもあります。その思いから僕はBはAといつか別れて欲しいと感じるようになり、Bとは顔も見たくもないくらい嫌いになりました。
でも僕から見てAは優秀でとても性格も良く僕を相談に乗ってくれて助けくれた人なので、Aは本当に嫌いたくないし今の関係を壊したくないです。今もAからLINEしてくることが多いし、ずっと喋り続けられる仲良い関係なので…
いじめられたからなのかBに対する怒りが半端ないです。Bに取られたし…。
こう言ってる自分も自分で良くないのでしょうか。そう考えていると自己嫌悪になってきました。
AはBと別れたら僕(自分)と絶対付き合うと言ってくれてるのでAとBが別れるまで待った方がいいのでしょうか。それとも諦めた方が良いのでしょうか。どうしたらいいのでしょうか。
沢山教えて欲しいことを頼んでしまい、申し訳ありません。出来れば沢山回答が欲しいです。お願いします。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら