受付終了
20代前半 女性

働ける自信がありません

閲覧数653 コメント数6 persona edit2023.03.26

私は4月から保育士として働くのですがもうつらいです。
今研修として保育園実習のようなことをしています。その中でやることが多かったり新しい環境でなれる事が難しかったり人見知りのためなかなか話ができる人が見つけられなかったりしています。
親に相談したところもう少し続けてみないと分からないと思うと言われて私もそうかもしれないなと思っています。ですが、研修数日前から夜起きてしまって眠れなかったり研修3日目くらいから帰りになぜか涙がとまらなくなったり食欲不振になったり死にたくなったりしています。
今日は仕事休みでゆっくり寝て起きたら作業しようと思っていたのですが眠れずいつもの時間に起きてしまいました。もう一度寝たいと思ったのですがやらないといけないことを思い出して吐き気と動悸がして眠れませんでした。
この調子で仕事をやって行ける自信がありません。
この不調で子どもが怪我したり先輩に迷惑をかけたりするのも怖くて辞めたいです…
一度正社員を辞めてバイトや非常勤でゆっくりしつつ自分と向き合いたい気持ちも日に日に強くなってます
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    ぐでぐでくん 30代 男性
    こんにちは。

    せっかく資格もお持ちなのですから、自分に合った働き方をしてもよいのではないかと思います。

    親に食べさせてもらっているわけではないので親に相談する必要もないので、自分がやりたいようにしてみてはいかがでしょうか。
    私も経験がありますが、あまり親や友達の意見に従おうとすると上手くいかなくなります。

    親から離れて暮らしてみたり、自分の働きたいように働くと意外と続くものだと思います。
    非正規や派遣の方が働きやすいかもしれませんし、別に辞めてしばらく休んでもいいのかなと思います。

    保育士のお仕事は大変で、かつ子育てには必要な存在です。投稿者さまがあまり無理をせずに、子供達の助けになってあげてくれると嬉しいなと思います。頑張ってくださいね。
  • refresh約1年前
    メンバー
    まっきー 30代 女性
    a様

    はじめまして、まっきーと申します。

    お悩み拝見いたしました。
    思いを吐露していただきありがとうございます。

    初めての保育士仕事、子供を見るだけではない、膨大な仕事量…目配せ、気配せ、
    覚えることも多くて、
    近しく話せる仲間も居ないと孤独感もあり、不安になりますよね。。。
    眠れない日、食欲が落ち、涙も止まらず、気も落ちてしまいます、辛いですね…

    職場の方、お子さんに迷惑をかけない為にと思えるaさんは、
    責任感があり相手を周りを考えられるからこそなので、
    保育士さんに向いてる方だなぁと文章を読ませていただいて思いました。

    勇気がいることと思いますが、
    その不安を職場の方に伝えてみてはいかがでしょうか??
    一人で抱えるには大きくなりすぎてしまっていると思いました。。
    • refresh約1年前
      a 20代前半 女性
      まっきーさんコメントありがとうございます。
      相談してみたいと思ったのですが私自身昔から本音を言おうとすると涙が出て話せなくなってしまったり『甘えてるって思われるんじゃないか』『わがままだと思われるんじゃないか』と考えてしまい話すことが自分の中で難しく感じてしまっています。
      また、今のこの時期は来年度に向け先生方はバタバタしててなかなか捕まえることが出来ないのもあり話せないな…って思ってしまっています。
      迷惑だと思ったり甘えだと思ったりする先生ばかりでは無いことも分かってはいるのですがどうしてもハードルが高く感じてしまい『話すくらいなら診断書でも貰って代行で辞めたいな』とか『死んで楽になりたい』となってしまってる現状です…
    • refresh約1年前
      メンバー
      まっきー 30代 女性
      a様

      返信ありがとうございます。
      返信が遅くなり申し訳ないです。

      心身の体調いかがですか?

      この時期とても忙しいですよね。

      本音を話そうとすると涙が出てしまうんですね…。

      私も泣きながら本音を話す過去がありました。
      自分の本音を自由に話せる環境が無かったりしませんでしたか?
      もしくは感情を抑えたり、
      自立が早かったりしませんでしたか?

      『甘えてるって思われるんじゃないか』
      『わがままだと思われるんじゃないか』
      私も昔同じことを思っていたので、
      もしかしたら同じような境遇だったのかも?と思いました。
    • refresh約1年前
      a 20代前半 女性
      まっきー様返信ありがとうございます。

      ここ数日ですが変わらずしんどくて本日オンラインにて精神科を受診し適応障害であることと退職の必要性があると診断して頂きました。
      辞める代行も頼んだのであとは残りの仕事をやって連絡を待ちたいと思います。
      この診断のおかげで今は喉の詰まった感じというか違和感が無くなりおいしく食事をすることができました。


      昔から親に同じ年齢くらいの大人として扱われてると言われててその頃から弱いところとか本音を言うのが難しかったです。
      感情は抑えてるつもりはなくどちらかといえばあまり感情が表に出ないタイプだとは思います。
      私がこんなこと(弱音とか辛いとかの本音)をいうのはよくないとか甘えてるだとか思うことはあったと思います。
    • refresh約1年前
      メンバー
      まっきー 30代 女性
      a様


      喉のつまりがなくなり、
      ご飯がおいしく食べられるようになってよかった!

      スムーズにいくことを願っております。

      本当に辛い日々を過ごされて、とにかく辛く苦しかったですね。。


      昔から大人と同じように扱われてると言われていたから、
      余計に弱いところや本音を言うのが難しかったんですね。

      そう思う中、ココトモに辛いと、本音を書いてくださってありがとうございます。

      弱音を吐くことも、甘えることも
      悪いことではないですし、
      一人で抱えきれなくなったら、
      また身体を壊してしまいます。
      一人で抱えないで下さいね。
keyboard_arrow_up