受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

部活での友達との人間関係以前の関係に戻りたい

visibility685 chat2 personみかん edit2023.04.20

今部活での人間関係に悩んでいます。もともと3人組で仲が良かったのですが、私以外の2人はクラスも一緒で、部活では私の知らない話をしたり2人だけで常にベタベタくっついていたりするようになって、疎外感を感じました。正直一緒にいるのが辛くて今2人とは距離を置いています。2人のうち1人は初めて学校に入学してできた信用できる友達で向こうも私のことを信用してくれていたと思います。ですが、入学して一年ほどたった頃から私ではなくもう1人の同じクラスの子の方ばかりに話しかけて、向こうから私に話しかけてくれることすら減って、メールの返信も素っ気なくなってしまい、もう嫌われてしまったのではと思っています。

さらに、私が孤立しているのを心配してくれた同じ部活の子が一緒に居てくれたのですが、ある日急に冷たい態度をとられてしまって、その子にも嫌われてしまったのではと思っています

このような出来事が日々重なって、考え方がネガティブになってしまい、部活で以前のように明るく笑顔でいられません。2人に自分の気持ちを正直に話しても、さらに関係が悪くなってしまうような気がします。どうしたら以前のような人間関係に戻ることができますか?

部活はバスケ部なのですが、プレーをしている時はとても楽しく、やめたくないです。
語彙力がなくて申し訳ないです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ルー 20代前半 女性
    みかんさん、こんばんは。友達がそっけないような感じがするのはつらいですよね…。自分の知らない話をされるのも、なんだかモヤモヤしてしまいますね。
    今まで明るく振舞われていたみかんさんがそのように落ち込んでしまう毎日は、本当にきついものだと思います。

    もとの関係に戻りたいとのこと、難しい問題です。「私が嫌になったの?」「ほかの子といるほうがいいの?」なんて、聞きにくいですもんね。ただ、いろいろなことが重なっている今、みかんさんは自分自身をゆっくり労わってあげる必要があるとも感じます。

    もしかしたら、お友達もみかんさんと仲良くしたいんだけれど、かかわり方がわからなくなっているのかもしれません。また、何か良くないことがあって、とっさに冷たい態度をとってしまったのかもしれません。

    あまり思いつめず、時には違うコミュニティに飛び込んでみたり、いったん距離を置いて関係性を見つめ直したりするのも手だと思います。もちろん、勇気を出してお友達ともう一度歩み寄るのも、一つの道です。
    いずれにせよ、みかんさんのつらいと思う気持ちを我慢せず、時には吐き出して整理してみてくださいね。

    少しでもお力になれますように。
keyboard_arrow_up