受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

気持ちの回復方法を教えてほしいです

visibility731 chat4 personタニシ edit2023.05.10

私は高校生の頃いじめられていました。
いじめと言っても、何か物を盗まれたり、暴力を振るわれたりするわけではなく、教室の隅からこちらを見て愚痴をこぼされる。酷いときには真後ろから言われることもありました。
初めは勘違いや被害妄想だろうと自分に言い聞かせていました。ですが、高校3年の1月ごろ、朝のホームルーム後担任に呼び出されて言われました。
「この前のアンケートで、(私)さんがいじめにあっているって書かれてたんだけどそうなの?」
何ヶ月前かに取ったアンケートに、誰かが私のことを書いたようでした。
時期的に卒業間近であり、今相談しても意味がないと当時の私は考えていたため「自分がですか?ないですよ」と言い会話を終えました。
勘違いだと思っていたことが、第三者から見てもいじめに見えていたというショックと、書いてくれた人に感謝するべきだったのですが、前向きに事を忘れようとしていた時期でもあったので、なぜ今更になってという怒りが込み上げてきました。
いじめで酷かったことは、私を直接いじめていた集団の一人は保育園が一緒であり、中学で再開して高校まで来ました。しかし、深い関わりはなかったはずのに、「昔からあいつはこうだった」など、私とあまり接点のないクラスメイトに有りもしないことを話しており、話したことのないクラスメイトにもイチャモンや愚痴をこぼされたことです。
高校生時代以前も、自分の机にあったものを落とされたり、ちょっかいを出されていたことが多々ありました。
全て「仲直り」などと解決はしなかったため、成人した今でも高校のこと、今までのことを思い出し、突然涙が出てきてしまいます。
涙が出てきてしまうと物事に集中できなくなり、その日一日を潰してしまうこともあります。
やる気が突然なくなったり、今まで興味を持っていたものに関心が持てなくなってしまったりなど、今まではなかったことが起こっていて、どうすればいいのかわからなくなってしまいました。

質問:
何か、気持ちの回復につながること、こうすれば一時的だけど気分が晴れるよ!ということがあれば教えてください。

長々と経緯を書いてしまったのですが、周囲に相談できる人がにおらず、誰かにこぼしたかったので書きました。読みにくくて申し訳ないです
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    おみ(英語可) 30代 女性
    タニシさん、こんにちは。
    お悩み拝見いたしました。ココトモでお気持ちをこぼしてくれて、ありがとうございます。
    全く読みにくくないですよ、タニシさんが高校生の頃ご経験された出来事が実感できる、とても分かりやすいお話でした。

    分かりやすく書けるほどにタニシさんの心に今でも残っていて、涙が出てきてしまうのですね。
    それでも「気持ちを回復させたい!」と前を向けるタニシさんがすてきです。

    私にとっての回復方法、ご紹介させてください。
    それは、「太陽を浴びるために散歩する」です。
    適当な服を着て、飲み物を持って、好きな音楽を聴きながら近所(少し遠出もおすすめ)を散歩すると、気分が晴れるなぁと感じることが多いです。
    どうやら日光を浴びると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌されることで、ストレスの解消になるそうです。

    タニシさんが散歩しようかな、と思われた際には教えてください。私も便乗します🚶🚶
  • refresh約2年前
    ウォッチ 20代前半 男性
    先程読ませていただいたウォッチと申します。
    自然に関わってみたらどうでしょうか?
    日光浴、散歩はいいと思いますよ
keyboard_arrow_up