受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

だれも信用してくれません

visibility759 chat6 personほたる edit2023.05.11

わたしは今、精神科に入院しています。
先生も看護師もわたしのことを信用してくれません。
どうして疑ってかかるのでしょうか
もともとだれも助けようとなんて思っていないのでしょうか
わたしがいけないのでしょうか
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    そんな病院は、一方的にすぐ退院してほかの病院に行くべきです。
    措置入院・緊急措置入院(事件などを起こして、いわゆる強制入院させられた)でなければご自身で退院しても構いません。

    一方的に病院を出ても問題ありません。
    医師は何かにつけ退院を禁止してくるでしょうが、措置入院などでなければ医師に退院を禁止する権限はありません。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    相談してくださってありがとうございます。
    ふのまいと申します。

    先生や看護師さんに信用されないのは辛いですね。
    どんなときに信用されていないなって思うんですか?

    ほたるさんの文面を読むかぎりの想像ですが、精神病棟では孤独に感じる状況かなと感じました。 

    もし、ココトモでよかったらほたるさんにとって辛かったこと、何が悲しかったことを教えてくれると一緒に解決策を考えることができるかもしれません。
  • refresh約2年前
    ウォッチ 20代前半 男性
    先程読ませていただいたウォッチと申します。
    精神障害があるからでしょうかね?
    そこは凄く古い病院ですかね?
    それでもなければ忙しかったからかなぁと思います。
    相談があれば僕に任せてください
keyboard_arrow_up