受付終了
10代後半 その他

親が気持ちをわかってくれない

visibility936 chat2 personハミヤ edit2023.05.11

私は人よりストレスが溜まりやすく、メンタルも弱くてすぐに辛くなってしまいます。訳もなく泣いてしまったり、目眩などをおこします。

ストレスがMAXになり、休みたいと親に相談したら、そんな事で休むの?と言われました。
確かに、客観的に見たらくだらないことで休もうとしているのかもしれませんが、私からしたらすごく重大な問題で、一日でも休まないとストレスの重荷で自殺までしそうな勢いだったんです。

学校の愚痴を言うと、慰めもなく、ただ私を責めてくるんです。

親に人よりストレスが溜まりやすくて、誰かに話してスッキリしないとおかしくなる!と言ったのに、無視して日頃から愚痴が多すぎる、と言われました。

でも人はそんなにすぐ変われるものでもないし、私はどうしたらいいんですか?ずっと心の内に留めなきゃいけないんですか?友達に話しても迷惑がられると思うし、親に話しても突き放されるし、もうどうしたらいいか分かりません。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ウォッチ 20代前半 男性
    絶対、うつ病だと思います。
    悩みや困ったことあれば相談した方がいいですよ。
    出来れば自分が分かってりる友達の方が良いですが、
    僕なんかでも全然OKです
  • refresh約2年前
    ウォッチ 20代前半 男性
    20代前半のウォッチです。
    相談に乗りますよ
keyboard_arrow_up