受付終了
					
			 10代後半
																その他
										
											10代後半
																その他
									
					親が気持ちをわかってくれない
visibility1008 edit2023.05.11
ストレスがMAXになり、休みたいと親に相談したら、そんな事で休むの?と言われました。
確かに、客観的に見たらくだらないことで休もうとしているのかもしれませんが、私からしたらすごく重大な問題で、一日でも休まないとストレスの重荷で自殺までしそうな勢いだったんです。
学校の愚痴を言うと、慰めもなく、ただ私を責めてくるんです。
親に人よりストレスが溜まりやすくて、誰かに話してスッキリしないとおかしくなる!と言ったのに、無視して日頃から愚痴が多すぎる、と言われました。
でも人はそんなにすぐ変われるものでもないし、私はどうしたらいいんですか?ずっと心の内に留めなきゃいけないんですか?友達に話しても迷惑がられると思うし、親に話しても突き放されるし、もうどうしたらいいか分かりません。
- ココトモYouTubeはじめました♪
- 
		
		このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`) YouTubeはこちら
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?
        


