受付終了
一緒にお話したい
30代 女性

子育てに疲れたのか不意に涙が出てくる

visibility505 chat14 personkoko edit2025.03.19

もう疲れてしまいました、、、家事や育児をするのが専業主婦の仕事であって母親として当然のことなのに日々の育児や、洗濯、料理、大好きだった掃除まで嫌になり全てのことが嫌になりました
主人は夜な夜な私が泣いていることを知っておきながら見て見ぬふりをしたり、時々死にたいと考えてしまうと打ち明けた際には「その考え方がおかしい」と言われ、ただ側にいてほしかっただけなのに唯一の理解者である主人から思いっきり突き放されたように感じがしてずっと1人孤独と向き合ってきましたが1年間何とか頑張れていたのもふと糸が切れたように無気力になってしまいました
日中は家事育児で頭がいっぱい、夜になると孤独感に襲われて寝られない日々
この悪循環から抜けだしたい
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    ヤス 30代 男性
    こんにちは、ヤスと申します。私にも0歳と2歳の子供がいて、kokoさんほど家事や育児をしているわけではありませんが、手伝ったり、妻を見ていると、大変さ本当にわかります。私の場合、仕事より家事、育児の方が断然大変です。

    育児に家事に、自分のことより家族のことを一番に優先し、一生懸命やっているからこそ、今こんなに疲れてしまっているのだと思います。kokoさんは専業主婦だから当然とおっしゃいますが、決して当然じゃないですし、家族のためにここまで頑張っているkokoさんは、本当にすごいです。

    孤独に耐えながら一年間も頑張り続けていること、心から尊敬します。自分を追い込まずに、さぼれるところはさぼってくださいね🙂
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    kokoさん、ご相談ありがとうございます。
    お悩みを読ませてもらいました。

    毎日とてもがんばっていらっしゃるのだなぁということが伝わってきました。
    眠れず、夜な夜な泣いてしまうのですね😢

    プロフィールを拝見しましたが、kokoさんは国際結婚をされて海外にお住まいなのですね。
    事情は異なりますが、私も海外で2人の子育てに奮闘しています。
    ですので、kokoさんのお気持ちが少しわかる気がして、このコメントを書かせてもらっています。

    夫さんから寄り添ってもらえないこと、本当におつらいですね。
    「その考え方がおかしい」と言われたら、丸ごと否定された気がして傷つくと思います…

    全ての人に当てはまるわけではないですが、女性は「ただ共感してほしい」から話をするのに対して、男性は「解決策を提示して根本解決を目指したい」という現実的な考え方の人が多いように感じます。
    男女の違いの難しいところですよね💦

    問題解決能力の高くて責任感の強い男性は特に、「自分がこの状況をなんとかしなければ!」と考えてしまう傾向があるように思います。
    kokoさんの夫さんがどうかはわかりませんが、すぐには解決できない状況を近くで見ているのも、つらいのかもしれません。
    結果として、見て見ぬふりになってしまうこともあるのかなと想像しました。

    「ただ共感してほしい」「優しく相槌を打ちながら否定しないで最後まで聞いてほしい」と具体的な要望を伝えた上でお話をするのはいかがでしょうか?
    「解決しなくていいんだ」とわかれば、夫さんも安心して話を聞きやすくなるかもしれません💬

    母親だって主婦だって、ロボットではないのですから、疲れたり悲しくなる時もありますよ。
    できて「当然」なんてことはないと思います。
    洗濯物なんて別にたたまれていなくてもいいし、食事は買ってくればいいし、少しくらい埃が舞っていたって問題ないですよ。
    母子ともに今日も生きているという事実が、何よりの偉業ではないでしょうか🎖️

    疲れたら、少し休みませんか?
    夜寝られないのなら、お子さんとお昼寝しちゃってもいいと思います😴
    一時帰国をすることはできませんか?
    今すぐは無理でも、妄想するだけでも少しわくわくするかもしれません✈️
    kokoさんが心穏やかに笑顔でいる方が、周りの人にとっても幸せだしずっと重要なことだと思いますよ。

    ココトモに相談してくださって良かったです。
    話すだけで、少し心が楽になることってあると思います。
    つらい時にはいつでもSOSを出してくださいね。
    kokoさんの味方です😌
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up