受付終了
40代 女性

腰痛でイライラしたり泣きたくなったりしますが腰痛が比較的楽な日でもイライラしたりして心療内科に行くべ

visibility622 chat3 personるびぃ edit2023.05.13

3年前から腰痛に悩み数え切れないほどの整形外科や整骨院等行きました
鍼や注射やカイロプラクティックやマッサージ等いろいろ試しました
その中でも多少改善されたこともありましたが
ちょっと気を抜くとまた生活に支障が出るほど酷くなり
腰が重苦しくてツラくて痛くて眠れなかったりします
それでイライラしたり今までできたことが自分で出来なくなって悔しくて悲しくてやりきれなくなって号泣してしまうことがあります
私が泣いてると母がやってきて「あー 自分はダメなんだ」って悲劇のヒロインみたいなこと考えるから余計痛くなるんだよ 寝たきりの人とか全然動けない人だっているんだから そういう人と比べたらあなたはマシなんだからそういうこと考えないようにしなさい!って言われますが頭ではネガティブなことを考えると腰の痛みが倍増するのはよく分かっているのですがなかなかポジティブになることができません
挙句の果てには考えないようにしなさいって言ってるでしょ!って怒られてしまいます
まぁ見ててイライラする気持ちはわかるんですが
ポジティブに考えるのが私には難しいのです
なので心療内科の予約が取れて母も一緒に予約取れるとこ探してくれて来週なんですが
「行くの?」とか「あんたが行きたければ行けばいい」とか最近皮膚科と内科に行ったので
「病院好きだね」とか「行かなくてもいいじゃない?」みたいなことを言ってきます
病院好きではないし出来ることなら行きたくないですがそういうふうに言われると腰痛が治ればイライラなんかも治ったりするのかなって思ったりしますが
腰痛が比較的楽なときでもイライラしたりしますが
母にも腰痛関係なくてもイライラすると言っても信じてないような反応でした
心療内科に行くべきか止めるべきか迷っています

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    Yoshi 50代 男性
    3年、とても長く苦しまれていますね。
    色々試して治らなくて、イライラして、涙が出てしまう、自分もそうなるだろうな と思いました。

    3年間、整形外科、整骨院など「外側」からのアプローチはし続けて来られた。
    今度は心療内科「内側」からのアプローチをしてみる。
    全然ありだと私は思います。
    回復したら良いですね。
keyboard_arrow_up