受付終了
一緒に対処を考えてほしい

義理の母の言う事を聞くべき?
visibility644 edit2023.05.17
子供が3人末っ子が幼稚園に入れる歳になったので私も働きに出ようと思い義母に相談。
まだまだ働きに出る必要ないでしょ!と言われました。
上のたちが小学生のうちにお金を少しでも貯めて置きたい私は間違っているのでしょうか?
次男に少し手掛かりその点で義母はもう少し家にいたほうがいいんじゃないとも言ってきます。
子供に寄り添うのは第一ですが働きに出て疎かにしてしまうのは私次第だと思うのです。
確かにいっぱいいっぱいになってしまう事はあると思います。それは仕方ないと思います人間なので、
それを否定すらしてくるのはなぜなんでしょうか。
全てを完璧に主義の義母にはほんとに疲れました。
どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら