解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

わたしの悩みを聞いてください

visibility794 chat6 personユナ edit2023.05.22

私の担任の先生がNHKの取材を受けることになるって母から聞きました。テレビに出るなんて憧れだから すごく嬉しいんだけど、不登校で取材の日に学校に行けるか分からなくて困ってます。取材は来週なんですけど、早起きできるかも分からないし、ちゃんと学校に行けるか分からないから、、、出れなかったら、すごく残念だしもったいないから方法を教えてください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    サイダーラピット 30代 その他
    NHKの取材!すごいですね…!!
    ワクワクがある反面、プレッシャーや不安もありますよね…

    もし眠れないのが心配なのでしたら、
    現実的な方法しか提案できなくて恐縮ですが、
    ・寝る前にスマホをいじらない
    ・ホットミルクを飲む(自分もやりましたが意外と効くみたいです)
    ・古典的な方法ですが羊を数えてみる
    ・目覚ましアプリで有能なものもたくさん出ています(計算問題を解かないとアラームが鳴り止まないものなど、ちなみに自分も朝が弱いのでお世話になってます^ ^)のでそれらを活用してみるーー
    などはいかがでしょうか?

    ですが、明日(取材の日)は特別な日だからと気負わずに、普段通り過ごされたらよいかと思います
    肩に力が入りすぎると、余計に眠れなくなったり不安定になってしまうかもしれません
    たとえ寝れなかったとして、メンタル面や体調面が万全にならなかったとしてもきっと大丈夫です
    辛い状況から立ち直り、前を向いて頑張っているみなさんの姿に背中を押される方は多いかと思います
    誰かを元気づけるため、という理由でジウンさんご自身を勇気づけ奮い立たせることができれば、きっと普段通り通うことができるのではないかと思います

    取材を受けられる日が、ジウンさんにとって素晴らしい一日になることを心から祈っています

    長々と書いてしまいましたが、
    自分の意見が参考になりましたら幸いです^_^
keyboard_arrow_up