受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

母親を最近好きになれない

visibility710 chat4 personハル edit2023.06.01

はじめにお話ししておきますが、母親はとても良い人です。毎日家事や仕事で忙しいのに、私たち家族のために尽くしてくれます。ですが、最近悪口を言ってきたりして気を病みそうです。例えば、私が幼少期の頃に失敗したことや恥ずかしかったことを何度も話に出してからかってきたり、家では疲れていると八つ当たりをしてきます。また、それらが嫌で私も怒ったりすると、母親は「何不機嫌になってるの!?こっちは毎日みんなのために…」と全て私が悪いと言いたげな態度をとってきます。もう嫌です、母親の前では本当の自分を出せなくなっています。大元は本当の自分を家族の前で出していますが、一部は隠しています。例えば、好きな俳優や趣味などといったことです。隠す理由は、それら好きなことを母親はからかってくるからです。もう家を出たいですが、それをする勇気も力もなくて途方に暮れています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ハルさん

    投稿ありがとうございます。
    同じ目線で聞いて欲しいのに、からかわれると話す気がなくなりすね。
    同じ家の中ですと、窮屈に感じてリラックスできないかと思います。
    でも、きちんとお母様の人柄を尊重し、感謝の気持ちをもたれているので
    とても優しくて豊かな人柄なのだと感じています。

    私の母親も感情的でからかってくるので、自分の気持ちを言わないで過ごしていました。
    一人暮らしをしてからは、距離が出来たのか対応が変わりました。

    感情で言われたり、からかわれたときは、冷静に低めのトーンで
    状況を伝えたり、自分が感じた気持を伝えたりすると、反応が変わったりしますので
    試してみてはいかがでしょうか。

keyboard_arrow_up