解決済み
一緒に対処を考えてほしい

朝起きない旦那さんについて
visibility3562 edit2023.06.29
友人は旦那さんと2歳の子供の3人家族です。共働きで仕事に育児に大変なようです。ですが、旦那さんは子供が寝た後に帰宅し、朝は仕事に行く直前まで寝ていて、朝ごはんは食べずシャワーを浴びて、自分の支度だけして先に出勤するそうで、毎日友人がほぼワンオペで育児や家事をしています。
旦那さんが忙しいのは分かっているのですが、せめて朝は皆と一緒に起きて、家事や子供の世話をしてほしいそうです。
■これまでの出来事
友人はそのことを何回か旦那さんに言ったらしいのですが、最初はなるべく起きるようにすると言い、実際は起きず結局毎日友人だけが、朝から苦労しているのです。
その話を聞いた私は旦那さんに対して呆れてしまいました。私だったらそれが何年も続いたら離婚案件になりえないと思いました。
私の解決案として、
①夫婦間で何度でも話し合う
しかし、旦那さんには実際は響いておらず、、、
②友人が先に家を出るなりして、強制的に旦那さんに家事、育児のつらさを体験してもらう
③友人の私や、親、義理親など第三者に言ってもらう
友人と旦那さんは私の高校の同級生なので面識あり
上記のような事を考えました。③などは効果ある人もいれば、プライド高い人には逆効果だったりもしそうです。他に何か解決案があれば是非教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
なお、旦那さんは教師をしており時短勤務等はできない状況です。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら