解決済み
一緒に対処を考えてほしい

姉とどう接していけばいいのか教えてください。

閲覧数363 コメント数4 person雪奈 edit2023.07.12

先程起きたことなんですが、姉が仕事帰りにからあげクンを3つ買ってきてくれました。その際、私は「1つを全部食べていいの?」と事前に聞きました。そこで姉は「私が買ってきたんだから半分だけ」と言いました。私は一度「本当に?」と聞くと「本当」と返してきました。そして私はちゃんと半分だけ食べて渡しました。そしたら姉は「いや全部食べていいよ」と言いました。
こんなことが何回もありました。その度に私は善意を無駄にされたような、悲しいような苛立つような気持ちになります。流石に何回もはまずいなと先程ちょっと怒りました。「家族だとしても嫌な気持ちになることをしちゃいけない」「そうやって何回も嘘をつくのは悪いこと」と言いました。
1回だけ先程のように嘘をつかれたのならこんなこと言いません。だけどこれまで何回もあったんです。正直堪忍袋の緒が切れたという感じです。
他にも、姉はすぐ不機嫌になるし、不機嫌になった理由も全く話してくれません。何も会話せずにそっとしておいた方がいいことは分かっているのですが、こんなことが何回もあったので正直参っています。
どう接していけばいいのか、どのように私の気持ちを変えていけばいいのか教えてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    はじめまして、てるといいます。

    お姉さんとの関わりに悩んでいるんですね。

    善意を無駄にされたようなってありましたけど、気持ちを分かってもらえないと感じると、悲しかったり、寂しかったりしますよね。

    僕は雪奈さんとお姉さんとのやり取りを見て、お互いにお互いの気持ちが伝わっていないようなコミュニケーションになっているんじゃないのかな?って感じました。

    「私が買ってきたんだから半分だけ」って言ったときのお姉さんの気持ち、「本当」って言ったときのお姉さんの気持ち、でも、その後に、「いや、全部食べていいよ」って言ったときのお姉さんの気持ち、それぞれどういう気持ちだったのでしょうか? それから、そもそも買ってきてくれた時のお姉さんの気持ちもありますよね。

    その時その時、一言一言、人の言葉にはそれなりの気持ちがあったりするもんだと思います。そして、少しでも時間がたったら気持ちが変わることもある。

    雪奈さんは、お姉さんの気持ちを自分なりに想像するのではなく、お姉さんから感じ取ったり、教えてもらったりすることはありますか?

    そして、お姉さんに自分の気持ちが伝わるように心がけていたりしますか?

    気持ちって当然見えないから、こちらが思っていたものとは全然違っていたりすることはよくあることです。気持ちのすれ違いみたいなことも、そういうことで起こったりしますよね。

    今は雪奈さんのことばっかり話しましたけども、それじゃあお姉さんの方はというとどうでしょう?雪奈さんと同じようなコミュニケーションの取り方になっていませんか?

    それから、お姉さんに怒っていろいろと伝えた話がありましたが、ひょっとしたら、お姉さんの方も、普段から気持ちを分かってもらえないって思っているかもしれません。

    それから、お姉さんに、「家族だとしても嫌な気持ちになることをしちゃいけない」「そうやって何回も嘘をつくのは悪いこと」って言ったとき、お姉さんはどういう気持ちがしたでしょうか?

    嫌な気持ちがしたのではないでしょうか。もしかしたら、雪奈さんに嫌な気持ちになることを自分もよくされるんだよって思っていたかもしれません。

    嘘をついたって話していましたが、気持ちが変わって「やっぱり全部いいよ」って言ったことを嘘つきって責められたらどんな気持ちになるでしょうか?悪いことをしたって言われたらどんな気持ちになるでしょうか?

    「全部いいよ」って言ったときのお姉さんの気持ちを確かめる前に、そうやって責めることは、人の気持ちを大切にしたコミュニケーションだと感じますか?

    もし、その時のお姉さんに悪意があって、例えば、嫌がらせ目的とか、雪奈さんのことをバカにしてそう言ったとかなら、そんなことしないでよって言うのはまだわかりますけど、今回の感じだと、自分の気持ちだけを見て、一方的ではないですか?

    自分の気持ちを見ようとしてくれない相手だと、人はその相手にいろいろと聞いてもらおうとするでしょうか? 話しても仕方がないから話さないってなってしまうのではないのでしょうか?

    僕はこれは、雪奈さん個人の問題ではなく、お姉さんと雪奈さんの二人だけの問題ではなく、そういった相手の気持ちを見ようとするようなコミュニケーションが、今ある環境の中で、ものすごく少ないことが一番の原因なんじゃないのかなって感じています。

    家族の中でのコミュニケーション。学校や地域の中でのコミュニケーション。特にまだ社会人になっていない人にとっては、周りの大人とのコミュニケーションのあり方が、ものすごく影響するように感じています。

    かなり長くなってしまいごめんなさい。

    どうしたらいいのか、どのように気持ちを変えていけばいいのかは、雪奈さんがどうしたいのかで決めたらいいのかなって思っています。

    今までずっとそんな感じだったなら、相手も自分もそんなに急に簡単に変わることは難しいかもしれません。特に、さっき僕が話したような、周りの環境がそうあるのだったら余計にそうだと思います。

    でも、雪奈さんがお姉さんとの関係をこういう感じにしたいなとか、自分自身としてはこういう風にしていきたいなって思うことがあるんだったら、それに向けて動いていったらいいのかなって感じています。

    また、長々とすいません。

    雪奈さんが気持ちよく過ごせるようになるといいなって思っています。
keyboard_arrow_up