受付終了
ただ話を聞いてほしい

体型の悩み・生活に染みついた性別二元論
visibility478 edit2023.08.02
もし、ご不快な思いをさせてしまったらごめんなさい。
昨日、母に下半身を締め付けて男性らしい下半身の姿になれるという、タイツが欲しいと申し上げたのですが、
あんまり変わらないと思う、とゆうようなご感想をいただきました
個人的には、履いてみないとわからないと思っています。
実際、上記のようなタイツを欲しいと申し上げることでさえかなり勇気が必要で、私にとってはそのようなタイツがあるのなら、履いてみたい、外に出るような時も体型を気にすることが減ると思いました。
これも、個人的な考えですが、私は下半身のお尻の丸みや下の方のお腹がかなり女性らしく、かなり気になっています。母には理由は伝えられませんでした。
きっと少しでも期待してしまった自分が悪いのです。理解などしてもらえるはずなんてなかったのです。母にはカミングアウトをしてはいるのですが、日常的な会話でも
「年頃の女の子はおしゃれ好きだよね」
と、性別で分けることがあり、そのようなことを聞いているだけで心が苦しくなります。
無意識に性別二元論が生活に染み込んでいてとても辛いです。
どのようなことでも似ているのですが、理解できない方はやはりいらっしゃいます。
理解はなされなくてもいいのです。ただ、苦しんでいる方がいらっしゃるということを知っていただきたいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら