解決済み
20代後半 女性

既読スルーをする相手の気持ちが分からなくて不安

visibility650 chat4 personナム edit2023.08.02

約1か月前にアプリを通じて出会った年上の男性とのラインでのやりとりでの悩みです。3回ほどお酒を飲んだりカフェで話したりをしています。実際に会うと話も弾みすごく楽しいです。自分は相手に対して恋愛的な好意を抱いていますが、相手はそう思っているかはわかりません。ただ飲みなどの誘いには応じてもらえるため少なからず好意はあるのかなと考えています。
ただラインでの会話で相手に確認をとりたい内容を送ってもすぐに返事がないのです(日程調整やお店の候補など)既読がついてから半日後ぐらいに返答がくることがあります。その間、私は送った内容が不味かったのかな?好意を持たれてない自分なんかの連絡を面倒に感じているのではないか?と徐々に不安が強まってしまいます。
自分がラインが苦手で、どんな内容を送れば問題ないか毎回悩みながら送るため余計にそう感じてしまうのかもしれません。
男性が既読スルーする理由について調べると、単に忙しかったり、やはり興味がなかったりなどが出てきました。
まとまってない内容で申し訳ないのですが、既読スルーをする相手の気持ちを知りたいです。また既読スルーをされて不安な気持ちになることを相手に直接伝えていいものかも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ナムさんこんにちは。
    既読がついてから半日後に返信が来るのですね。ナムさん的にはもっと早い感覚で欲しい。ということでしょうか?

    私もせっかちなので人よりラインの返信スピードは早いです笑。でもそれは人それぞれなので仕方がない部分がありますね。

    特に相談内容に書いてあった日程調整やお店の候補の返信は時間がかかると思います。
    スケジュールの確認をしなければならないですしお店も情報を確認しないとならないのでさらっと読んで適当に返事をしよう!とはならないです。

    たぶん相手の方は社会人の方だと思うので仕事が終わって家に帰って家事をしたりやらなければならない事をしているとあっという間に時間が経ちます。

    急ぎの内容だとヤキモキする気持ちは分かりますが急ぎでないのであれば相手のペースを尊重することが大事だと思います。

    返信に2〜3日掛かっているわけではないので半日くらいは気にかける速度ではないかな。と思いました。

    相手に返信が遅いのはストレスです。と伝えるのはなかなか難しいような気がしています。逆の立場で考えたら「あなたのLINEのペースが早いので困っています」と言われることになってしまうので。
    相手のことは変えられませんが自分を変えることはできます!

    返信を待っている間はもう送った内容の事は忘れて何かほかのことに没頭すれば落ち着いてくると思います。

    良い関係性が続くと良いですね^_^
  • refresh約2年前
    メンバー
    文鳥さん 30代 男性
    ナムさんこんばんは

    僕も既読スルーしますよ。
    ネット情報は信用しない方がいいです。
    忙しいとか興味が無いというのは女性でも同じではないでしょうか?

    ただ、男性の方が言葉が足りなくなる時があります。感情の生き物といわれる女性に比べて、構成する生き物である男性は恋愛に不器用なんです。

    もし伝えるのであれば「好きです」の言葉を伝えた方がいいと思います。

    不安な気持ちを伝えることは付き合ってからの方がいいです。
    可能性大のマイナスイメージになりますよ。
keyboard_arrow_up