受付終了
10代後半 男性

生きるとはどういうことか

visibility728 chat2 person井優 edit2023.08.04

人は生きている意味はあるのか
死にたいそう思うぐらいなら生きている
意味はないのではないか。
全てから逃げたい何もしたくない感じたくない見たくない聞きたくない死にたい
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    まいまい 30代 男性
    生きる事について答えられるほどの者ではないですが、僭越ながら私なりの答えを回答させてもらいます。
    井優さんがなぜ死にたいと思っているのかわかりませんが、それはまた別の話ですので置いておきます。
    結論から言うと"生きる意味なんてないから好きに生きろ"です。
    わたしも井優さんと同じぐらいの歳のころ同じように考えた事がありました。生きる意味って誰も教えてくれないけど、皆一度は考えるんじゃないかなと思っています。
    考えるきっかけは人それぞれだと思いますが、私の場合は高校生の頃に宇宙について考えていたとき、余りに大きすぎる世界に比べて地球の小ささに驚き、そこで生きる私たちは何のために生きているんだろうと考えるようになりました。
    私たちが何かを成そうとしたところで、大きすぎる世界からすれば些細なできごとで、総理大臣でも、大企業の社長でも、この世界でできる事や影響の大きさはたかが知れていて、自分が生きている意味なんてないと思っています。もちろん自分が死のうが世界は何も変わりません。
    でも、そんな世界で生きていかなければならないのなら、自分がやりたい事や、楽しいと思うことをやって生きていけば良いかと思うようになりました。自分がやりたいことに熱中し、自分がやる価値がないと思ったことはやらなくていい。

    そう思い生きてきましたが、今でも自分の命に大した価値はないと思っています。そんな私ですが自分なりにやりたいことを見つけ、好きな人ができて、子供にも恵まれた今、自分の命よりも大切だと思うものができました。

    ありきたりな言葉で締めくくりたくないですが、井優さん!
    死にたいと思っていようが無かろうが、人が生きていることに意味なんて有りません。全てただの自己満足です。
    ただの自己満足ながら、皆必死で自分のため、大切なもののために、ただ生きているだけです。
    死んだ人はこの世界からいなくなるだけです。
    それを選択できるのも命があるからです。
    今ある命は貴方だけのものなので、あなたが好きなように、生きればいいと思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    なっつ 20代後半 女性
    ココトモを利用してくださりありがとうございます。はじめましてなっつといいます。
    生きる意味を考えるのは難しいですよね。
    生きる意味はあると思います、生きていく中で見つけていくものだと思います。
    逃げ出したいときもあります。逃げていいんです、生きるためなら逃げていいと私は思います。
    また悩んだらココトモを利用してくださいね。
    私はいつでも待っています。
keyboard_arrow_up