受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

インターネットでの友人トラブル

visibility310 chat2 person edit2023.08.05

フォロワーに鍵垢のTwitterをスクショされ、揉めている相手に流され、またわたしが揉めている相手と話している画面を都合よく切り取って、バカだの、特級呪物だの言われています。
相手からしたら私が100%悪く、また友人も私と同じようなことしてるなどと言いふらし、被害が及んでいます。本当に消えてしまいたいと思っています。揉めている相手と連絡はとりましたが、話も通じず自分の好きな方向に話を進めようとし、わたしは謝りましたが、向こうは全く納得してくれません。
鎮まるのを待つしかないのでしょうか??
元々喧嘩っ早い人だったので、本当に手がつけられません。助けてください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    みみ 20代前半 女性
    ひさん、こんばんわ!
    ココトモで相談してくれてありがとうございます。

    インターネットのトラブルは解決が難しいこともあり、困ってしまうこともあると思います。
    鎮まるまで待つことも方法のひとつだと思いますが、被害が大きくなるようなら解決方法のひとつとして、第三者に仲介を頼むという方法もあると思います!

    ひさんの負担にならない方法を見つけ、解決できることを願っています。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    インターネットは都合よく改造することもできるし思っている事が正しく伝わらない怖い世界です。もし自分に悪い所があったとして謝罪をしてもわかってもらえないようなら無理に関係を修復する必要はないと思いますよ!
keyboard_arrow_up