解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

ルールを破れない性格で苦しんでいます

visibility1518 chat2 person退会したユーザー edit2023.08.12

私は「ルールを破る」ことが苦手で、生きづらさを感じています。

このルールというのは、法に触れるものだったり、何かしらの罪に該当するようなものではありません。
誰かに注意されるかもしれない、されないかもしれない、くらいのものです。

白黒はっきりさせておきたくて、白であるとわかっていること以外は行動するのが怖いです。それがみんなやっていることだとしてもです。
黙認されているグレーの部分での立ち回りなども非常に苦手です。

正直、この性格のせいで損をしていたり非効率だと感じることもあります。
自分1人ならいいのですが、他人との関わりで「ルールを破ろう」という雰囲気になった場合、とても困ってしまいます。
周りのノリに合わせたい、しらけさせたくない、やめておこうなんて意見できない、でも怖い…
そんなことを考えて頭がぐちゃぐちゃになってしまいます。

付き合う人間を選べばいいとも思うのですが、大半の人はここの立ち回りが上手くて、自分のような考えは少数派だと感じます。
そして私自身、適度にルールを破りながら生きている人に対して憎んでいるわけではなく、羨ましいとすら思います。

こんなことでいちいち苦しむ自分が嫌です。
どうしたら気楽に考えて生きることができるのでしょうか。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up