解決済み
一緒に対処を考えてほしい

部活を辞めたいです…、
visibility756 edit2023.08.18
小、中と続けてきたクラリネットに少し思い入れがあったので、高校でも吹奏楽をやりたいと思い入部しました。
ですが、少人数(人不足)もあり、他の人が同期や先輩と馴染んで仲良くなる中自分だけ馴染めません。
他の人の熱量が凄まじく、自分との差を感じてしまっています。
顧問も指導が暴言級、という事である意味有名で、コンクールの時期には人格否定ではない、成長の為の圧力と言いながら人格否定じみた事を言ってきます。(人特定しながらここ芯弱そうだもん笑みたいなことを言ってみたり、メンタル弱いなら自己申告しろ笑みたいなこと言ってみたり子供にはこんな表現無理ですよね〜wwと言ってみたり…とにかくキリがありません 私単体に向けられた物だとこいつ社会性ないから、面倒見てやれwと腫れ物扱い感満載のことを言われました。自分は確かにまだ未熟なガキですがそんなふうに言わなくても……と思っています)
コンクールの時期だけなら耐えれば良いだろう、と言われるかもしれませんが、その顧問が自分のトラウマとなっている小4の担任と重なる節もあり、もう部活に行くことが苦しいです(休みボケがあるのかもしれませんが……)
親の前や気が向くと褒めて貰えるときもあるのですが、正直信じられないのと上記の貶しの方のダメージが大きいです。
親にもそこまで辛いなら辞めていい、と言ってくれているので辞めようか迷っているのですが、教師が教師なのでなかなか言い出しにくいです。でもクラリネットは嫌いじゃないし音楽は続けたいです。
ここまで矛盾だらけですが、意見を下されば幸いです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら