解決済み
30代 男性

知り合いから紹介してもらうことについて

閲覧数369 コメント数2 personTog edit2023.09.05

こんにちは、いつもありがとうございます。
僕は三十代前半の男性です。
職場で良い人を探しているんですが、
中々難しいので、職場で他部署でプライベートな悩みとか相談できる人に良い人を紹介していただこうかなと検討していますが、
紹介ってどうなんでしょうか?

僕は女性の多い職場で働いるため、共通の趣味とか持ち物とかで女性職員から話しかけられることはありますが、その人達が個人的に仲良くなりたいから話しかけているのか?
がわかりにくいので、紹介をお願いしようかと考えてます。。。

僕は普段一人仕事をしているので知り合いとかにどう頼ったら良いか?悩んでます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    Togさんはじめまして。
    みみと申します。

    Togさんはそこまで異性が欲しいでしょうか?
    そこが一番の問題な気がします。

    話を伺う限り、「職場内で自分のことを気に掛ける人が居たら」のような
    相手主導用のような雰囲気を感じます。
    その場合、紹介でも同じような事態になるのではないでしょうか。

    Togさんから相手がTogさんに興味を持つような話を
    自分からガンガンしているようには思えません。

    紹介してもらった場合、
    Togさんからガンガン行かないと失礼に当たります。
    紹介する人は「彼女欲しい人が居るんよね~」と相手に言って
    探しているわけですから。

    Togさんが肉食系だとか草食系だとかはどっちでもいいし、
    特段、Togさんを責めたいわけじゃなくて、

    冷静にTogさんは
    自分から進んで女性を口説き
    「本当に彼女が欲しい」と思っているかどうか
    という点で、自身を見直して良いと思いますよ~

    それで欲しいと思うなら
    職場の人でも紹介でも
    口説くだけなので良いと思います(*´▽`*)
keyboard_arrow_up