解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

他人を信頼することについて

visibility642 chat9 person退会したユーザー edit2023.09.08

他人を全く信頼できず、自分のことも信頼できません。
他人は常に自分を貶めて搾取していくと感じます。弱いと感じた人間に対して高圧的になります。私自身は不安が強く、自身の判断力が信頼できません。
今後どうしていけば、安心して人と信頼関係を築けるか分かりません。社会復帰がとても困難に思えています。人との関わり方をどう変えていけばいいかヒントを与えてください
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    あん 10代前半 女性
    はじめまして、orangeさん。
    読ませて頂きました。
    私も、他人を信じることができません。
    なんでかって考えてみると、多分、自分を信じることが出来てないからなんでしょうね。
    なんというか、どこか見下されてるようなかんじになります。
    でも、自分だって、誰かを見下してしまうことがあります。その度、自分のことが嫌いになって、周りも信じれなくなって。
    でも、人ってそんなもんなんですよね。
    完璧なんかでいられるわけが無いし、醜いところや汚いところ、腹黒いところの方がたくさんあるわけで、人間そんなに綺麗じゃない生き物。
    そのいやーな所もひっくるめて、しょうがない、こういうものだもの、と、うけとめて許せるようになれたら、自分を信じることができるようになって、周りのこともだんだんと信じれるようになっていくのかな、と思いました。
    私は、まだそれができてませんがね…
    長文失礼しました!的を得てない回答でしたらすみません。
  • refresh約2年前
    メンバー
    らいむ 50代 女性
    初めまして、よろしくお願いします
    安心して人と信頼関係を築きたいのだなぁ…と感じました
    しかし、人や自分に対して信頼出来ないと考えておられるのだとも感じました
    そう考える何かがあったのですね?
keyboard_arrow_up