解決済み
一緒に対処を考えてほしい

腰と背中の痛み(張り感)で悩んでいます

visibility636 chat5 person退会したユーザー edit2023.09.21

26歳、女性です。
背中と腰の痛み(張り?)で悩んでいます。。
(なお元々腰痛持ちではありませんでした)

8月12~14日に旅行に行ったのですが、
その際に重いリュックを背負ったまま
歩いていたら腰が痛くなってしまいました…

その後1週間ぐらいは日常に支障ない程度でしたが、その時にマッサージクッションを腰に当てて使ったらそこから張り感?痛みが強くなって
しまい…

整形外科に行ってレントゲン・MRIをとって
もらいましたが、特に異常なく…
リハビリ通って~と言われました。
ただ、リハビリは毎回15分ぐらいで
終わってしまい効果を実感できず、
やめてしまいました。。

その後、今月上旬から週1ペースで接骨院に
通っています。その間の症状としては、腰よりも
背中の左側の張りが強くジーンとしています。
(立っている時、座っている時、横になっている時問わずです。同じ体制だとジーンとしてきます)

また、接骨院の施術が終わった後が1番ジンジン
します。色々質問しているのですが、流されて
しまいちゃんと聞いて貰えない感じです…

これは接骨院を変えた方がいいのでしょうか?
また、背中の張りは内蔵疾患からくる場合も
あるとのことなので、内科にも行った方が
いいのでしょうか…(年齢的にないと言われましたが)

アドバイス、解決策等なんでも結構です。
よろしくお願いいたします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    あずまさん、こんばんは。

    1か月前から背中と腰の痛みが出るようになって、
    整形外科や接骨院に行ったけど良くならないんですね。
    痛みが消えないだけでなく、どうなっているのかわからないと不安ですよね。

    文面だとなかなかわからなくて、
    8月の旅行の時にきっかけができて、姿勢なのかかばってなのか何かで
    こじらせているように思うのですが。

    整形外科ではたぶんそんなものだと思います。
    気になったのは接骨院の方ですね。
    通常は、施術直後は気持ちよくなるもので、
    直後に1番ジンジンするというのは・・・
    揉み方が強いのでは?
    (これは先生の感覚ではなくて、あずまさんの体に合わせた強さで
     しているかどうかですね)
    という点がどうなんだろうと思いますね。

    もう1つは、接骨院では基本的にはどこの筋肉が張ってるとかは教えてくれるはずで、
    聞いても流されるというのは疑問ですね。
    ますは、違う接骨院に行ってみて状態が変わったり、
    原因などわかってスッキリできるかどうかでしょうね。

    急に涼しくなってきたので、腰や肩など凝って痛みが出やすい時期ではあるので
    お大事にしてくださいね。
keyboard_arrow_up