解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

ホントにどうしたらいいかわからない

visibility534 chat2 personりーちゃん edit2023.09.28

今日までにこれから今通っている専門学校をどうするか答えを出さないといけない。なのに、今だに答えが決まってない。むしろ、どの選択が一番いいのかわからない。
「このまま続ける」、「休学する」、「退学する」私は、どの選択を選んだらいいですか?
今日中に決めないと、後期の授業料が本当に発生してしまう。電話は取れなかったけど、担任の先生から電話があって、留守電があったから聞いてみたら学校をどうするか今日が最終確認の日だから、メールでもいいので連絡ください。ってことだった。

本当にどの選択をしたらいいですか?なにかアドバイスあったらコメントしてくれたら助かります。最終的には自分自身で決めますが、皆さんの意見を知りたいです。
追記 体調不良が続いている。学校に行っても体調を崩し、早退したり医務室で休むことがある日が多い。

ここまで読んでくださりありがとうございます
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    フク 20代前半 男性
    アドバイスと言えるほど経験があるわけではありませんが、私が質問者さんの立場ならこのまま続けるか休学かの二択にすると思います。
    しかし休学するとなると、様々な手続きが必要になりますし、休学するに相応しい理由(健康上や経済的な事情、留学やインターンシップなど)が必要であり、相談者さんにもしこうした理由が無いのであればそのまま続けるのが個人的には良いと思います。
    もちろん、進路変更で別の道に進みたいというのであれば止めるのもアリかと思います。
    相談者の学校が、何か専門資格の取れる学校だったり、或いは偏差値や倍率の高い学校なら、上記のような理由が無い限り、中退するのは少しもったいないと思います。
keyboard_arrow_up