受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 男性

生きる意味なんてないのかも

visibility664 chat2 personがちん edit2023.10.04

最近、鬱病を再発してしまい希死念慮が強くなりました。全治2ヵ月の怪我をして働けなくなり借金も返せなくなったのが原因だと思います。最初の鬱病は20代後半の時でその時は1ヵ月くらい休みましたが働かなければ生きていけないと無理やり働き、それでも半年くらいかけて寛解かなってとこまで行きました。もう二度となりたくなかったのにまた鬱病になるとは…、今度もやることはわかっていますが怪我が治り次第働かなければと、でも40代になった今もう疲れてしまい死んでもいいかなともうあの苦しさに立ち向かう勇気がありません。間違っているのはわかっていますが生きる気力が湧いてこない生きる意味なんてないのかも。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    辛かった病が一回良くなったと思ったのに再発すると酷くがっかりするというか、もうずっと人生に付きまとってくるように感じてしまいますよね。
    私も持病があって、人生の大変な時にがちんさんと同じように再発した時にはしょんぼりしました。

    でも、今はもうその持病も良くなって元気になれています。
    それでどれくらい持病が良くなるのに時間が掛かったのかを思い返してみると、再発した2回目の方が早く良くなっているんですよね。
    これは一例なのかもしれませんが、人って何度も転んでいると受け実も上手くなるし、起き上がるのも上手になるのだと思うのです。

    がちんさんはまだショックで今は勇気が持てないかもしれません。
    でも立ち上がってみたら、成長したがちんさんだからこそ前よりも簡単に立ち上れるのではないでしょうか。
keyboard_arrow_up