受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 その他

心中を吐き出したいのに吐き出せない助けてください

visibility436 chat3 person消えたい何か edit2025.03.24

まずはお詫びを
返信を長らくお待たせしてしまっているらいずさん、Kikiさん、tomokoさん、返信より先に投稿してしまい大変申し訳ありません🙇🏻‍♀️
ちょっと今、大混乱中で、どうしても、整理させて欲しかったのです。
生きていれば、後日必ず返信しますので、よろしくお願い致します。

以下本題です
とうとう助けてって言ってしまいました、烏滸がましいってわかっていますが、もう無理です。
今日、大きなことがあって、溜まりに溜まった吐き出したいことが決壊しそうなのに、以下の理由で吐き出せません、助けてください、皆さんの力をお借りしたいです。
以下、箇条書き敬語なしで失礼致します。

①自分の考えに自信がない
否定され続けたのと、母曰く我の記憶が飛んでいる部分があるらしいのと、社会に出ていないので偏っていそう。
②多大なエネルギーが必要
掲示板投稿やプロフィール更新をしていてそう思った。③の理由や、元々長時間画面を見続けるのに弱い、斜視持ちである等々の理由で途中で疲れてしまう。今、そんな気力と体力が一切無い。というか、5年ほどかけて少しづつ回復させていたものが、今年度の色んな出来事で一気に消え去り混乱と虚無感が残っているのみ。
③時間がかかりすぎる
自分の中の言葉を、第三者に文字だけでも伝わるように言語化するのってとても難しい。
かと言って、リアルに相談できる相手はいない。
その上、完璧主義者で小学生の頃から全部を説明しようとする癖がある(日記や作文を何十頁と書くタイプ)ので、意識して削ろうとするが、上手くいかない。
又、多浪で私大補欠繰り上がり待ちの身で、母の介護や、母子共に内弁慶父のストレス捌け口で物理的にも時間が取れない(それなのに、「受験だけに集中してほしいな」って猫撫で声で言われた時は本気で殺してやろうかと思いました。父は、幼少期からどんなに多くの人にいじめられても誰も(その場一時の感情は除いて)嫌いになれず恨めなかった我が、唯一嫌っていて恨んでいる人)。
④量が多すぎる
15年程の年月で積み上がったもので、自分、両親、親戚、学校、勉強、友情、恋愛等ジャンルが多岐に渡るので、とにかく量が多すぎる。全部書こうと思ったら軽く数百頁超える本書ける自信ある。
⑤④の上に全部繋がっているから、どこで切ればいいのか、何から書けば良いのか、いざ投稿しようとすると混乱する。この投稿も、そうなってしまい諦めてこんな抽象的な相談をすることにした。

以上の理由を踏まえた上で、アドバイスが欲しいです。

又、ココトモに出会う前に自分で既に試した事は
①優先順位をつけること(①④⑤に対処しようとしたが主に④⑤の理由により挫折)
②時系列順に整理すること(①④⑤に対処しようとしたが主に①④の理由により挫折)
出会った後に試した事は
③日記で少しづつ吐き出そうとした(①〜⑤に対処しようとしたが主に①②③の理由により挫折)

聞きたいことあれば何でも受け付けます。
よろしくお願い致します🙇🏻‍♀️
(この投稿、これでも削ったつもりなのですが、まだ余分な言葉はあるでしょうか)
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    消えたい何かさん、ご相談ありがとうございます☺️
    投稿の中に自分の名前を見つけて、ちょっとびっくり&うれしいです♪

    全然大丈夫ですので、謝らないでくださいね👌
    誠実なお人柄が伝わってくるようです。
    お返事もらえたらもちろん喜びますが、大変な状況だからこそ相談してくださっていることも理解しています。

    言葉にしただけでスッキリすることもあるでしょうし、「便りがないのは良い便り」である場合もあると思います。
    他の相談員さんも、きっとわかってくれていると思いますよ。

    「待っています」というとプレッシャーかもしれませんが、いつでもここにいますので、必要な時に頼ってもらえたらと思います。
    あなたのペースで利用してくれれば◎です😊

    さくらさんもおっしゃっていますが、余分な言葉などないですよ。
    感じ方は人それぞれでしょうが、私は文章を読むのが好きなので、特に長文とも思いませんでした🙂‍↔️

    全部を説明しようとする癖があるのですね。
    私もその傾向があります。
    めっちゃわかるなぁって思いながら読んでいました。
    心の内を正確に表そうと思ったら、いくら言葉を尽くしても足りません。

    今でも、要約は苦手です😅
    ココトモの文字制限、足りないと感じること、私もありますよ。
    よく、日記も文字数オーバーして、がんばって削ってます📝
    中途半端に伝わるくらいなら、何もしないない方がマシって思っちゃったりもします💦

    私も、健全でない完璧主義をなおしたくて日々奮闘中です。
    現時点で苦手を認識しているのなら、諦めるか改善に向けて練習するかの二択かなって思います。

    色々試そうとしたけれど、①〜⑤の理由で挫折してしまったのですね。
    それでも、何とかしたいと思ったから、こうして相談してくださったんですよね。
    「助けて」って言えたこと、よかったなぁと私は思います。
    そのことが素晴らしいです👏

    最初から優先順位をつけたり、全てを伝え切ろうとするのってとても難しいです。
    「正解」にこだわりすぎなのかなぁと思いました。
    でも、唯一無二の答えなんて、きっとどこにもないと思うんです。

    決壊しそうになるまで抱えてしまうあなたは、とても我慢強いですね。
    でも、問題は小さいうちに対処した方が解決も簡単です。
    手に負えなくなる前に、雑談レベルで構わないので、どんどん話してくれたらいいなって思いました💬

    信じられないかもしれませんが、世の中には好きで他人のお悩みを読み、回答することに喜びを感じる人間もいます。
    私もその1人です。

    幸いココトモは無料ですし、掲示板相談に制限はありません。
    「チャット相談」を利用してくださってもいいですし、私の「メンバーのお部屋」でシークレットでコメントしてくださってもOKです。
    https://kokotomo.com/bbs/topic/459028

    返信、10年後20年後でも構いませんので、気が向いたらくださいね👋
    私も、生きている限り受付中でいます📮
    とにかく、生きていてほしいです。
keyboard_arrow_up