受付終了
一緒に対処を考えてほしい

自分中心から外れられない
visibility472 edit2023.10.23
大学院の課題と仕事としての演劇(下積みなので薄給)をやっていますが、1日4時間は休憩できる一方、1日休みの日は無いような状態です。
そのような中で家事まで頭が回らず、意識さえ出来ていません。どうすれば家事が意識の中に入れられるのでしょうか。
ずっと小学生の頃から悩んでいます。どうしても家事が意識の外に出ていきやすく、最近は余裕もなく何も出来ていませんでした。
親には自分中心すぎると言われ、私もこのような自分を治したいのですが、どうしても家事が出来ません。
教育虐待…合ってるか分かりませんが小中で90点以下だと2時間以上怒られるような家庭で、「こんな家族のために家事なんてしたくない」と思ってしまったこともあり、それも原因ではないかと思っています。
家の外ではこのようなことはありませんが、家の中では起こってしまいます。
なんだか私の心が子どもの頃から成長出来ておらず、何か病気として治療しなければならないのではないかとも思っています。
ぜひ、どうすればいいのか教えて頂ければと思います。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら