受付終了

ただ話を聞いてほしい
人生の楽しみは何ですか
181
edit2023.11.06
ただ涙が止まりません。
初めて死にたいと思ったのは小学6年生で、なんとか大学1年生まで生きてこれました。
死なないように「死ぬことが何よりも悪いこと」と考えるようにしたり、夢をつくりました。
大切な人もいます。
悲しむだろうというのも想像できるのに、それを含め全てがどうでも良くなってしまってます。
私は休む、手を抜くなどが苦手なので、お昼でも死にたいと考える時、涙が止まらない時は休まなければいけないと自分の中で決めたのですが、大学で奨学金を借り、減免を受けているので授業を休むことができません。
死んでは行けないと今必死に耐えている状態で、休むこともできないのでここに助けを求めることにしました。
夜は次の日が怖いのか眠りにつくことが難しく、息がうまくできなくなってしまうこともあります。
眠れるようにフレグランスを買ってみたりしましたが明日への不安が大きいのか最近効果が切れてきました。
頻繁にそのフレグランスを使っていたわけではないので、匂いに慣れたということではないと思います。
私はINFJでHSPです。
全てが刺激となって私が知らないうちにストレスになっています。
こんなに苦しい世の中をみなさんはどう生きているのでしょうか、何を考えているのでしょうか。
また、もし同じINFJ、HSPの方がいたら是非コメントください。
3
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら