
何を考えたらいいかわからない…
154
edit2023.11.20
最近、2人の将来の話をするようになりました。
子供の話、どんな家に住みたいか、
家族で旅行に行きたいね、
それだとお金はなるべくあったほうがいいね。
など、話題は様々です。
このまま結婚するのだろうな、と思っていた矢先
彼は私の計画性のなさを指摘してきました。
特に将来のことも考えずに就職した私の職場は隔週で土曜出勤があり、残業は毎日1〜2時間ほどあります。その割に給与は平均より少ないです。
もし結婚したら、休みは合わないこともあるだろうし、長時間働いている割に、大手に勤める彼よりも給料は安いです。
子供ができた時のことも考えると、育休も産休も土日休みもある、残業の少ない仕事に転職することを勧めてきます。
全て的を得ていて、自分が何も考えていないことが恥ずかしくなりました。
もっと自分の将来のことを真剣に考えろと言われ、
自分なりにいろいろ考えました。
現状の楽しさよりも将来の生活のために、給料のいい企業に転職すること…
考えれば考えるほど、よく分からなくなります。
今の仕事はやりがいがあり楽しいです。
新卒入社から3年経ち、これまで頑張ってきた甲斐もあって、会社では要望が通るようになってきています。パソコン仕事が多いので、リモートワークをしたいと相談したら、納得してくれ、進めてくれています。
土曜出勤や残業も、まだ先になると思いますが、
減らすことができそうです。
そのうち、今の仕事を続けながらうまくやっていきたいと思うようになりました。
辞めたくない、今のままで結婚も子育ても両立したいと伝えたのですが、
ただ楽しいだけなら、もっと給料がいい会社で同じようなことをすればいいのではないかと言われました。
結局、将来を何も考えていない、
精神的に自立していない、
待っていた時間は無駄だったとも言われ。
何を考えて、この先どうしていったらいいのか分かりません。
ついには、何も考えなくなりました。
楽しいから辞めたくないのは甘いのでしょうか。
0
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら