受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

仕事を続けるのが辛いです

visibility1378 chat32 personまっちゃ edit2024.01.09

仕事が辛く、休みがちになってしまってます。
職場に行っても吐き気がしてしまい、席に座ってるのも辛いです。

無職になるの怖くて仕事をやめたくても辞められず、またクビになるんではないかという恐怖もあります。

転職活動もしているのですが、不安で不安で辛いです。

昔からネガティブな性格で何をやってもダメダメで、、、仕事もうまくいかずでいやな事があると休んでしまいます。

なにかあるたびにもう嫌になって逃げ出したくなります。

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    初めまして、こんにちは。
    今のお仕事は障害者雇用として働かれておりますか?
    また、私は障害者雇用として働いておりますが、私も仕事の悩みがあるのでとても共感できます。

    良かったら、今どんな事で悩んでるのかを教えて頂けると幸いです、そしたら私なりのアドバイスが出来ると思いますので、良かったら教えてください、宜しくお願い致します。
  • refresh約1年前
    ユメ 20代後半 女性
    初めまして、ユメと申します。
    今日も1日お疲れ様でした。
    私もまっちゃさんと同じ気持ちになり悩んでいます。私の場合、新しい仕事を始めて2ヵ月がたちました。職場の方は優しい方ばかりですが自分の仕事を覚える能力が低すぎて困っています。職場の方々ともどう接したらいいのかが分からずあまり話せません。
    職場で倒れてしまい自律神経失調症と診断されてからは仕事を休みがちになっています。
    私は職場に出勤する前に吐き気がしてしまいめまいがして休んでしまうことが多々あります。本当に辛いですよね。
    無職になるのは怖いです。でも、仕事をやめたくても辞められず、休みすぎているのでクビになるんではないかという恐怖もあります。私も昔からネガティブな性格で仕事もうまくいかずでいやな事があると休んでしまいます。
    まっちゃさんは転職活動もしてらっしゃるとのことで次へ進むための準備が出来ていること凄いことだと思います。
    私も今、転職しようか迷っていますが少しずつ動きだそうと思っています。
    まっちゃさんのその1歩に勇気をもらえました。お互いあまり自分の性格に落ち込まず自分を大切にして肩の力を抜いて気負いすぎずいけたらいいですね♪
    ゆっくりペースでいきましょう。
    まっちゃさんのこと陰ながら応援しています!
  • refresh約2年前
    メンバー
    きっさん 40代 男性
    まっちゃさん
    こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    お気持ちが葛藤されていらっしゃるご様子が伺えました。お辛いですね。

    今まで、まっちゃさんは頑張ってお仕事されてこられ、からだもこころもお疲れになっていらっしゃるのではと思いました。心療内科の先生がおっしゃるように、休息も必要なのかもしれません。だけど迷われていることもおありなのですよね。どうしようかと思っているんですよね。なかなか決められないこともありますよね。

    もう絶対行きたくないと思っていらっしゃるのであれば、診断書を郵送なりで送ることもできると思いますし、最悪、本当はいけないでしょうが無断欠勤をされて会社からの連絡を待って診断書を提出するだったりもあり得ることかなと、私は思いますがいかがでしょうか。

    まっちゃさんがおっしゃるように、一旦バイトやご自分に向いていそうなお仕事にされて、仕事嫌だなと苦痛に感じるハードルを下げてみるのも良いのかなと思います。軽い不安に落として、また働くことが辛いと思わなくなったら、ハードルを上げていく方法もありなのではないでしょうか。

    長文失礼致しました。ここまで読んでくださりありがとうございます。まっちゃさんのお気持ちは決してわがままではなくて、何をしてお仕事をするかは、まっちゃさんに与えられた権利なので遠慮されることなく、私は、からだとこころを大切にされる生き方を選んでもいいのかなと思っています。

  • refresh約2年前
    メンバー
    きっさん 40代 男性
    まっちゃさん
    はじめまして。

    お仕事を続けることが辛いのですね。
    辛いお気持ちの中、ご相談ありがとうございます。

    職場で吐き気がしてしまったりなど、体調が悪くなってしまうこともおありなのですね。お辛い症状と向き合いながらお仕事をされていらっしゃるのですね。体調では食欲がなかったり、眠れなかったりなどもおありでしょうか。よかったらお聴かせください。

    無職になってしまうことが怖かったり、お仕事は辞めたくないという想いがあったり、嫌なことがあったりするとネガティブな方に引っ張られてしまったり、仕事に行きたくないなとなってしまったり、逃げ出したくなってしまったりと、たくさんのお気持ちを抱え、葛藤されていらっしゃるのではないでしょうか。

    お話をお聴かせいただきながら、よろしければご一緒に考えていけたらと思っていますが、いかがでしょうか。




keyboard_arrow_up