解決済み
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

ノンセクシャルの将来

visibility1013 chat7 personさとう edit2024.01.14

初めて投稿させていただきます。
わたしは恋愛感情を抱くことはできるのですが、性的欲求が全く無い、ノンセクシャルです。
3年ほどお付き合いしている彼氏がいるのですが、その方はノンセクシャルではないし、わたしがノンセクシャルだと言うことも伝えていません。(過ごしてるうちに気づかれてるかもしれませんが、はっきりそうだと伝えたことはないです)
それでも3年お付き合いできているのは、毎日一緒にいることが原因でなのか、セックスレスになっているからというのもあります。
ただ、相手の気まぐれで年一回ほど誘われることがあります。その瞬間がとてもつらいのです。
普通だったらきっと嬉しいはずなのに、すごく気持ち悪く感じてしまうのです。
性的欲求をわたしに向けられないようにするために、外で発散してもらうのもわたしは問題ないかなと思っていて、それも伝えています。実際にそうしているかどうかは分かりませんが…。
今はそれでいいと思ってるんですが、将来のことを考えると、そのままでいいのだろうか?とも思ってしまいます。
結婚して、子どもを産んで、家庭を築いていくことに憧れがあるのです。
でも、子どもを産むにはもちろんそういう行為をしなきゃいけなくなる…しかも1回だけじゃなく何度も…
ノンセクシャルでも家庭を持つことはできるのでしょうか?
そして、彼氏のためにもそういった行為を気持ち悪く感じないようになるためにできることはあるでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    さとうさん、こんばんは。

    ココトモをみつけて相談して見てくださってありがとうございます。

    ノンセクシュアルというセクシュアリティについてはpixivでエッセイ漫画を描いてる方もいらして、その理解への入り口になってくれていましたが、
    念のため、ググって認識が間違ってないか見てきました。
    ちなみにそこで見つけたのが下記サイト。
    お悩みの回答にちかいものもあったのではっておきます。
    https://www.colorusfsb.com/blog-married/15663

    ここからすかしかしぱんの私見失礼しますね。

    >ノンセクシャルでも家庭を持つことは

    困難でないと言えばウソになりますが、可能だと思っております。
    ただただパートナーとよく話合う必要があると思っていて、それで合意できれば、セックスレスだろうと、選択子なしであろうとも、自分の血筋にこだわらなければ養子も里親を超募集ですし、
    いろんな選択肢があると思っております。

    >結婚して、子どもを産んで
    >彼氏のためにもそういった行為を気持ち悪く感じないようになるためにできること

    さとうさん、には現在の彼氏さんと結婚して子供を作ることが「ナシ」ではないのですね。
    それは彼氏さんにとっても喜ばしいことだと思います。

    お考えをまとめたり、悩んだり、におしゃべりされたいお気持ちあればいつでも話かけてみてくださいませ。

    おふたりにとって善き道がみつかるようネットのこちら側から祈念しております。



  • refresh約2年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up