受付終了
50代 男性

50代なのに仕事を辞めてしまった

visibility1128 chat20 personタクト edit2024.01.26

五十代男です。今日、24年勤めた仕事を辞めてしまいました。辞めたら困るのは前々からわかっていましたが、精神的ストレスが凄くてこのままだとどうにかなってしまいそうで、ずっと悩んでました。でも、何とか今日まで耐えましたが、もうダメでした。この先どうしていいかわかりません。転職しても、不安の方が大きく吐きそうです。
部下の前では平然を装ってましたが、どうしていいか全くわかりません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    氷河 50代 男性
    24年間、本当にお疲れ様でした。大変でしたね。

    私も50代で同じように精神的ストレスで
    12年いた職場を3月末で辞めることになり親近感を感じました。

    私もこの先どうなるか怖いですが、終わった後悔に目を向けずに前を向きたいとは思います。言う私もそれほど気持ちをリセットできていませんし、何度も何度も自分に言い聞かせています。

    お互い頑張りましょう
  • refresh約1年前
    メンバー
    3食団子 40代 女性
    タクトさん、はじめまして、こんばんは🌙
    3食団子と申します.+゜

    24年勤めた会社を本日退職なさったのですね。
    まずは、本当にお疲れ様でした🙇‍♀
    精神的ストレスも多く、どうにかなってしまいそうで、それでもなんとか耐えてこられたとのこと🥺
    なんだか偉そうに聞こえたら本当申し訳ないのですが、本当によく頑張られたのだなということ、タクトさんがいかに責任感があり、精一杯努められたかも伝わってきます><
    部下の前では平然装うのも、きっとしんどい時もあったでしょうけれど、部下想いの優しい上司なのだろうなと感じました。
    今は、思い切り開放されてほしいところです🍵
    思い切り、ご自身を甘やかして頂きたいとも思います。

    とはいえ、先のことばかり考えちゃいますよね💦
    ご退職後ということで、ハローワークへも行かれる機会があるかと思います。
    あくまで例えばですが…職業訓練校とか視野に入れてみるのもいいかもしれないと思いました。
    一応給付も頂きながら、通学中にじっくりゆっくり、ゆったり、これからどうしようかな〜〜〜と、(焦らずに)自分の心や頭の整理の時間にするのは、悪くないかもしれません✨

    まずは、ご無理なさりませんように、今までより楽な日々となりますように😊
  • refresh約1年前
    さら 50代 女性
    こんにちは。

    今日、退職されたばかりなのですね。
    精神的ストレスでどうにかなってしまいそうなくらい大変な職場だったのに、
    今まで頑張っていらしたのですね。
    本当にお疲れ様でした。

    24年も勤務を続けて来られたことに、本当に頭が下がります。
    今までのストレスもあって、ご不安なお気持ちかとは思いますが、
    ひとまずゆっくり休養されることが先決かと思います。

    24年勤務を続けたことは、次の転職でも大きな信用材料になると思います。
    今日はどうかゆっくりお休みください。

    私など、しょっちゅう転職していましたが、
    それでもなんとか生きています。
    なんとかなると、考えてみませんか。


  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up