受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

プレッシャーに耐えられない

visibility610 chat3 personノート edit2024.01.27

 社会人として今働いているのですが、上司からもう先輩になるんだから〇〇くらいちゃんとやってくださいだったり、一人前なんだからと、言われます。
 勿論、一生懸命やってますし、注意されるのは私がしっかりしてないからなので、仕方ないということはわかってはいるのですが、どうしても、心が耐えれません。
 こんなんで社会人やっていけるのかどうか、不安です。
 どうしたらしっかりした人になれますか?
 心を強くするためにはどうすればいいですか?
 いつも涙を堪えるのに必死です。
 社会人であって。仕事としてやってるので泣くというのは許されないと思っています。
 自分のことがどんどん嫌いになっていきます。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    令和6年63歳 60代以上 男性
    ノートさん。
    初めまして。お疲れ様です。

    >仕事としてやってるので泣くというのは許されないと思っています。

    もうそれで十分だと思います。心が耐えられないなかよく頑張っていると思います。
    つらい仕事に携わることで、しっかりしたり心を強くすることをしなくても気が付けば徐々に成長しているのかもしれませんね。振り返ってみれば現時点でも入社された時からずいぶん成長されてるのではないでしょうか。

    上司さんはそのことは認めておられるようですが上手く伝えられてません。表現の仕方や部下の育て方はへたくそですね。

    自分を嫌いにならないで大切にしてくださいね。
    今は涙を堪えるのに必死で辛いと思いますが、この辛い時期を超えれば少し余裕をもってやれる時が来ると思います。そして将来いまいちな上司を超えていってほしいです。
keyboard_arrow_up