解決済み
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

気になる人が変な行動をしてきてストレスです😖

visibility481 chat3 person夕鶴·̩͙꒰ঌ edit2024.02.05

高校生です。気になっていた人がいるのですが、その人が私に対して変な行動をしてきて困っています。
最初は好きだったのですが、その行動がすごいストレスで正直今はつらいです。
(変な行動は沢山あるのでいくつかピックアップして書きますね。)

・私の変な噂が広まっていると嘘をついてきた。
・私が一人でいると「1人ってそんなに楽しい?」と何回も聞いてくる。(その癖、私が友達の所に行くと不機嫌になる。)
・私が近くに座っていると「狭いからもう少し離れろ」など色々文句を言ってくる。

他の女子と話す時は普通ですが、私の時だけ↑みたいな感じです。
こういう事を他の男子の前でよく言うのですが、私自身いじられキャラでは無いので毎回空気がシーーンとしてしまい気まずいです。
私は普段その人とはほとんど話しません。

この人はどうしてこのようなことをしてくるんでしょうか?
ご回答の程どうぞよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    << 夕鶴さん

    はじめまして✨純恋(すみれ)と言います(≧∀≦*)
    みたらし団子さんが仰っていたように
    可能性としてはその2つだと思います。

    「なんでそういうことするの?嫌なんだけど」と
    少し強めになってもいいから言うべきだと思います✨
    「自分が嫌な思いをしていること」
    「なぜそうするのか分からないこと」
    この2つで良いのでしっかり伝えるべきだと思いました👍️ 

    そう言っても、からかってくる場合があります。
    今回あげてくださった例を見ると、
    そうなる可能性が高そうだなと思いました。
    「そうやってからかうのやめて」
    「私嫌なことしたっけ?」と聞くのも良いと思います。
    とにかく自分が嫌であることを
    言葉だけでなく態度や表情で表すことも大切です👍️

    嫌なことされてるなら、少しくらい強く当たっても大丈夫。
    頑張ってください、応援してます🌸
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    どの行動も相手を傷つける行為だなぁ。と思います。辛いですね。

    構ってほしいからネガティブなことを相手に投げかけるのか、気持ちを発散さでたくて八つ当たりでやっているのか…どちらかではないでしょうか?

    どちらにせよ辛いことに変わりありませんね。ストレートに「傷つくので辞めてもらえませんか?」と伝えてみてはどうでしょうか?
keyboard_arrow_up