受付終了
一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

SNS関連の友達関係。これって私が悪いの?

閲覧数114 コメント数1 personささき edit2024.04.05

私は次高校1年になる者です。
私は今SNSトラブルで悩まされていて、客感的な意見が欲しかったので質問します。

まずトラブルの相手をA、Bとします。Aは中学で転入してきて、たまたま同じクラスになり仲良くなりました。Bは小学校からの付き合いで仲良くなっています。

事は中学2年生の頃、インスタのDMを通してA B対私で喧嘩がおきました。その後、Aは謝ってくれたので仲直りしましたが Bはそれ以来話してすらなく、今でも喧嘩状態です。
Aとはその後喧嘩を乗り越えたからこその友情というものが芽生えると同時に、私はバイセクシュアルであるため恋に落ちました。
しかし3年生に上がる時クラス替えで、Aと B対私という形でクラスが分かれてしまい、Aと Bは元々仲良かったということもあり2人で過ごすことが多くなりました。
私はそれに嫉妬してしまいAに冷たい態度をとってしまい、過去に私は親友や友達に裏切られる経験を何度も何度もしているのでまた裏切られるのではないかという不安で押しつぶされてしまい、Aに「もう一緒にいたくない」と言ってしまいました。ですが、前の関係にはもどれないけどこれからも友達としては仲良くして欲しいと頼みました

ですがやっぱり好きだったこともありそれだけじゃ物足りず「前の関係に戻らないかな」と伝えました。すると「今は Bとの関係もあるからそれは無理かも。ごめんね。でも Bと仲良いからといって(私)のこと嫌いになるわけじゃないよ」と言ってくれました。
ですが、その三ヶ月後くらいに私が友人から「Aが Twitterで(私)の悪口言ってるけど。」と教えてくれました。内容はかなりひどいものでした。
なので私は「なんで?嫌いなら突き放してくれていいじゃん」と感情が高まってしまいインスタのDMで「最低。信じてたのに。」と捨て台詞と同時にブロックをしました。
でもよくよく考えたら自分勝手すぎるかな、と思いちゃんと2人で話がしたいなと思ったので
「2人で話がしたい」
と伝えると
「それはできません。私、(私)さんが私に復讐したいと言っていることを親に知られててSNSで会話するの禁止されているの。だから話したいことがあれば高校で。」
と言われ、「え?」となりました。復讐したいなんて微塵も思ってないし、なんで?となり、
「私そんなこと思ってないんだけど。誰に聞いたの?証拠は?でたらめ言わないで。」
と言うと
「それをあなたに教える気はないです。これ以上なにかあるなら親を介入します。」
と言われました。
私の親はSNSトラブルに厳しい?人なので親に相談しにくいのです。でもちゃんと話そうとは思います。

Aは過去に TwitterでAの親の悪口を言ってそれがバレて怒られているので Twitter関連の話題を親とするのかなぁ、?と疑ってはいます。私と会話終わらせるために嘘ついているのではないかと思ってます。

嫌いなら嫌いで突き放してくれれば良いのにと私は思います。
私も私で悪口言ってはいましたが、ちゃんと本人に直接言っています。陰口ではありません。

AのDMの内容から私の方が悪いみたいな感じなんですけど私はAの方が悪いのではと思っています。
客感的な意見が欲しいです。長々と失礼しました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh4週間前
    クルマユ 20代後半 その他
    はじめまして、こんにちは。現在のご友人関係に悩まれているとのこと、おつらい気持ちお察しいたします。
    私も小中高と、友人関係の問題には頻繁に悩まされてきました。学校でほとんど毎日顔を合わせる相手ですから、気まずい状態やつらい立場が続くと、他のことが手につかないくらい、心がとらわれてしまいますよね。

    まず、タイトルでお聞きされている、ご自分が悪いのか?という点において、個人的意見を申し上げるなら、ささきさんとAさんのどちらが悪いという話ではないかと思います。
    もし、誰が悪いのか?という問いに、具体的な人物を挙げるとするなら、ふたりの関係に面白半分、あるいは余計なおせっかいで亀裂を生じさせる原因となった
    「第三者」や「嘘を吹き込んだ人物」であると思いました。
    お話を伺う中で、たびたびおふたりの仲とは無関係であるはずの第三者(Aさんが悪口を言っていたと教えた人)や、何者かに吹き込まれた嘘?(ささきさんがAさんに復讐したいと語っていたという話)が登場する点が非常に気になりました。
    仲の良かった友達関係を、まわりの無関係の人たちがわざわざ要らないことをして焚き付けて、意図的に仲違いをさせたように感じました…

    ささきさんが、今後もAさんとお友達でいたい、仲直りをしたいという場合は、
    Aさんが希望しているとおり、SNS上ではなく、
    直接会って相手の顔を見ながら、仲直りがしたいという前向きな気持ちを率直に伝えて、
    これから自分たちはお互いに、どんな距離感でいたいか・いるべきかを話し合えたらいいかなと思いました。
    ふたりで直接話し合えば、関係のない第三者にふたりの関係を妨害する隙も与えないはずです。

    ささきさんは、一度はAさんに冷たい態度をとって一緒にいたくないと伝えたり、Aさんをブロックしてしまいましたが、
    その後によく考え直し、Aさんに言葉をかけたり、改めて話し合いたいと提案されていますね。
    あれは良くなかった、短絡的な行動をとってしまったと自分の過ちを反省して、相手へ謝罪したり態度を改められるのは、とても良い点だと思います。

    人間は生き物ですから、常に細胞が入れ替わり、自分では気がつかなくても、おとといや昨日の自分と完全に同一であることはありません。それは肉体だけでなく、人の心にも同じことが言えると思います。気持ちや考えが変わるのは自然なことです。
    ただ、もしかしたらAさんは、ささきさんの考えや態度が、その前に言われたことと変わるたびに、
    だったら私はこうしようと一度は決めたのに、あとから違うことを言われてしまい、どう対処すればいいのかと困ってしまったのかもしれません。
    相手の表情が見えない、SNSを介してのやりとりであればなおさら、本当は何がしたいの?と相手の真意が汲み取れず、その対応に苦慮するたび疲弊してしまったのかもしれません。
    前と異なる気持ちや答えを伝えるときは、結果の一言だけでなく、一晩じっくり考えてみたのだけど…という前置きや、自分のしたことを深く反省して導き出した結論であるという経緯も、いっしょに伝えるといいかもしれません。そうすれば相手も、ささきさんはたくさん悩んでくれたんだな、とわかりやすくなるかと思います。

    お話を聞いていて、ささきさんがとても悩まれているのと同じくらい、Aさんもどうしたらよいのか思い悩まれたのかな、と感じました。おそらくそのために、保護者の方にも助けを求め、いただいたアドバイスに従って、
    トラブルの要因になっているSNSを使うのはもうやめよう、直接会って話しあおう、と提案されたのではないかなと感じました。
    (はじまりであるAさん・Bさん対ささきさんのトラブルもインスタで、Aさんが親御さんの悪口を書いたというのもTwitterなので、そういったトラブルを生むばかりのSNSはもう娘には使わせたくない、という思いで親御さんは判断されたのかもしれません。私が親でもきっと、子供がトラブルを繰り返すのを見ていたら、SNSじゃなくて直接話しなさいと言うと思います)

    また、別なご友人から、Aさんが悪口を書いていると教えられたことについて、
    Aさんは、ささきさんに多少思うところがあっても、そのままの友達関係を続けていたかったんじゃないかと思いました。
    ささきさんが「嫌なら嫌と突き放せばよい」と書かれているように、本当に大嫌いな相手であれば、わざわざ友達付き合いを続けたりしませんよね。もう関わらないでほしいとはっきり伝えたり、ブロック&完全無視して逃げるように関係を断ち切るはずです。
    Aさんが、ささきさんにいくつか不満を抱いていたとして、それを見られないように隠していたのも、
    相手に直接伝えたら、新しいトラブルに発展してしまうであろうとわかっていたから、
    ケンカにならないように、相手に見えない場所で発散し、友人関係を変わらずに保つための行動だったのかもしれません。
    しかし、第三者によってそれをご本人に暴かれてしまい、ささきさんにもブロックされたことで、
    Aさんはもうこの関係は修復できない、と思い込んでしまったのかもしれません。
    (やっぱり、この第三者が余計なことをしたと私は思います…よかれと思って本人に知らせたかもしれませんが、ふたりの問題なのだから、赤の他人は放っておけばよかったことです。)

    これまでここに書いたことも、まったく無関係の第三者である私が、ささきさんの文章を読んで、あれこれとAさんの気持ちに想像を巡らせてみただけに過ぎません。全てが的はずれな妄想で、Aさんの思いとはまったく違っているということも大いにあり得ます。
    Aさんが本当はどう思ったか、どう思っているかは、本人に直接訊いてみるしかありません。
    もし、ささきさんがAさんの陰口を許して、また仲直りしたいと思っていらっしゃるなら、本人に直接、そう伝えてあげましょう。

    長々と失礼しました。私は、ささきさんのご判断や行動を否定する気持ちは一切ありませんが、文章の中でもし、なにか傷ついてしまうようなことを書いていたらごめんなさい。円満な結果が得られますように。
keyboard_arrow_up