受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

頑張りたいのに、頑張れない

visibility491 chat4 personもも edit2024.04.08

課題や就活の書類など、日常生活でやるべきことを今までなら期限ギリギリだけど気合いで終わらせられていました。
ですが、最近はやり始めることも終わらせることもできなくなってしまいました。期限が刻々と迫っているのにどうしてもやる気が出ないんです。「やらなきゃやらなきゃ」と思い続けているし、一日が終わる度に今日も出来なかったと思うし、それが自分を蝕むストレスになっています。じゃあ早く終わらせればいいじゃんって自分でも思うけど、なんでかできません。自分のやる気のなさといい加減さに嫌気がさします。だらしない自分が本当に嫌いです。
なんでこんな年になって初歩的なことで悩んでるんだろう

何故こんなにもやる気が出ないんでしょうか?どうすればやることに早く取り掛かって終わらせられるのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    のぞみ 30代 女性
    かなり前の投稿ですが、私自身、もねさんと同じような状況が長く続いたことがあって、辛さが良く分かるので、少しでもアドバイスできればと思い返信しました。


    まず、他の方も気にされている通り、体調が大丈夫かどうか。特にきちんと眠れているかどうか。朝起きてからご飯が食べれているかどうか。
    これらは以外にも集中力ややる気に影響を与えてきます。
    特に、20代に入ると10代の頃よりは集中力は低下します。30代になるともっと落ちます。
    なので、集中力がきれてやれなくなるを避けるため、集中力ややる気を高めた状態の時に、大事なことをやるといいです。
    これを身につけると、社会人になってからも役に立ちます。

    疲れているときにやる気がでないのは当たり前なので、自分を責める必要はないですよ。
  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    はじめまして。お悩み、読ませていただきました。
    やらなきゃいけないのに、やる気がおきないとますます辛くなってしまいますよね。
    私は、もねさんは、すごい頑張り屋さんなんだろうなぁと思いますし、いい加減な人ではないと感じます。もしかして、もねさんは頑張りすぎたのかしら?今、体調はどうですか?大丈夫ですか?
    もねさんが、コレをしていると癒されると感じるものはありますか?または、ココに行くとほっとできる場所などはありますか?実際に行かなくても、その場所を思い描きながら、まずは深呼吸してみるのはいかがでしょうか?
keyboard_arrow_up