解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
50代 女性

母が買った仏壇を勝手に処分した姉

visibility515 chat4 persongasu edit2024.04.09

先日実家へ帰ると、私達が子供の頃から有った立派な仏壇が無いのです。
母が昔 300万で買ったといつも自慢していた仏壇です。
母は高齢のため入退院を繰り返しているのですが、姉は「大きいし邪魔だから買い替えた」と言うではありませんか!
ほんとに小さな仏壇がチョコんと置いてあり、母の買った装飾のある立派な仏壇は処分したと言うのです。今買おうと思っても買えない位の装飾の仏壇です。

まだ生きている母の仏壇を、同居している姉が、母の承諾も得ずに捨てることが出来るのでしょうか?
どなたかご存知の方教えて頂きたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    るう 50代 女性
    法律的な問題になりますので、法テラスなどで弁護士に相談いただくことをお勧めします。

    「家族 勝手に物を売る」で検索していただくと、出てきます。

    お母さんの同意が全くなかった場合、
    他人の場合は刑法犯ですが、家族の場合はそれを免除する条文があるようです。

    それでも、民事上の責任として不法行為に基づく損害賠償責任を追及できる可能性があるようです。
    所有者はお母さんでしょうから、お母さんがお姉さんを追及できることになるかと思います。

    額が大きいと贈与税の問題も出てきそうな気もします。
keyboard_arrow_up