解決済み
一緒に対処を考えてほしい すぐに助言
40代 女性

子どもに勉強を促すことに疲れた

閲覧数194 コメント数4 personひとひと edit2024.04.14

小3の息子が二年生の時に本人もやりたいということで通信教育を始めました。最初はやる気を出してやっていましたが、だんだんと母である私の方が締め切りを気にして、やらなくちゃという追われている気分になりつつ息子に勉強をするよう促すようになりました。息子はというと、テレビとYouTubeとゲームが大好き、宿題は学校で済ませてきて、家ではめいっぱい自分の好きなことをやりたい様子です。
そんな中、宿題以外に勉強を促すのがとてもエネルギーを使うし、なぜ息子の人生の主人公でない私が、息子の勉強をするかしないかの選択にこんなに一生懸命に勉強させようとしているんだろう…と冷めた考えになってしまいました。
勉強は、学校の宿題で充分だとも思う部分もあります。
もう、通信教育、やめようかなと思っています。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    メンバー
    らん 10代後半 女性
    初めまして。高校3年生のらんです。
    親目線ではなく子ども目線での意見となりますが、私も小学校1年生から中学1年生まで通信教育をしてました。辞める前は学校に部活、習い事で勉強に費やす時間を作れなくなり辞めてしまいました。
    正直私もきっちりと期限を守って毎回提出できていませんでした。けれど、親からはもう提出できたの?とか今日勉強したの?と聞かれることは一切ありませんでした。今でも、テスト期間で私が疲れてしまってYouTubeを見てしまっていても勉強はもう終わったの?と聞かれることなく息抜きとしてお菓子を出してくれるほど優しく見守ってくれてます。昔、お母さんになんで勉強のことについて私に言わないの?と聞いたとき、○○はきっと勉強してるって信じてるから言わないんだよと言われました。私がテストであまり良くない点数をとってしまっても次回頑張ろうね!と言ってくれるおかげで私も前向きに勉強に励めていました!塾に通い出してからは勉強があまり好きじゃない私でも周りの人と同じように頑張らなくちゃっと思うようになり、勉強を続けられていました。
    周りの環境が変わってくると勉強をするやる気が起きるかもしれません。塾に通っていたのは中学生の頃だったので受験という壁が私には大きくあり、頑張れてたのもありますが…
    何か目標に向かって息子さんはが一生懸命頑張っているのを応援してくれる親御さんが味方にいると息子さんも心強いと思います。
  • refresh2週間前
    メンバー
    粉雪 50代 女性
    おはようございます。お悩み、読ませていただきました。
    通信教育って、たまっていきますよね😓
    うちの子も、「1日、15分。勉強しようよ」と言っても、ゲームや遊びが優先になり、通信教育のテキストは綺麗なままでした。

    お子さんの勉強の理解度はどんな感じですか?
    学校の勉強を理解して、宿題はきちんとやっているなら、通信教育は、いったんやめてもいいかもしれませんね。
    ひとひとさんの気持ちが疲れないようにしてほしいなぁと思います😌

keyboard_arrow_up