解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

公園での子ども同士のトラブル
visibility387 edit2025.03.27
公園に連れていったときの話です。
コンビネーション遊具というのでしょうか
滑り台やクライミング、ロープの綱渡りなどが一体化した
大型遊具で遊んでいたときのことです
狭い一方通行になるのでしかたないのですが、
小学校4年生くらいの男の子が、
もたもたしている娘で進めなくなったからか
「どけ!」といいながら背中をつきとばしました
幸い、ケガなどはなく、泣くこともなく、
表面上、その日は特に気にしている様子もありませんでした
ご相談したいのは私の対応についてです。
私がとった対応は、男の子に怒鳴りつけるというものでした。
普段、温厚な方なのですがひとり娘のことということもり
かなり汚い言葉で、大声で怒鳴りつけてしまいました
相手の男の子は、表情から納得していないことも伝わりますが
こちらの「二度とするな」という言葉に対しては頷いてはいました
今の率直な気持ちです
1.まず娘に「大丈夫?」などの声をかけて寄り添わなかったことを反省している
2.相手の子どもがどうとらえているかは申し訳ないけどどうでもいい
私がとった行動に対するアドバイスやご指摘をいただきたいです
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら