受付終了
一緒にお話したい
20代後半 男性

毎日頭が忙しいのは病気ですか?

visibility474 chat4 personしーつー edit2024.04.15

人に話したいのに言葉がつまり、話せず、何がしたいのか、どうなりたいのか、いつも考えているのにクヨクヨ悩んでばかり。
だから、ノートにまとめたのにそれでも、言葉に出来ない。
仕事も出来ない。あれもできない。これも。
辛いことの日々で、褒めてもらいたいのに、要らぬアドバイスで疲れて、寝ても気分悪いし、発言に自信つけたくて、楽しく生きたくて、筋トレも資格勉強も頑張ってるのに中々褒められない、
今の気持ちはどんな気持ちかな。
爆発の手前なのかな。自分だって楽しくいたいのに無価値過ぎて。ずっとずっとしにたいことばかり。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    Takakiさん
    自分の気持ちがなかなかうまく表現できないって、とてももどかしいですよね。。
    それなのに、思考だけは頭の中でいつもぐるぐるしていて。
    自分は結局何がしたいんだろうって自己嫌悪してしまう気持ち、少し分かるような気がします。

    毎日頭が忙しいのは、病気なんかではないと思います。
    もしかしたら深く考え込むところが、Takakiさんの個性なのかもしれません。
    それが、気持ちが整理できずにいると、同じところをぐるぐると巡るだけになってしまう、といったように裏目に出てしまったりとか…。

    見当違いかもしれませんが、、捉え方次第で強みにもなるように感じました。

    なによりも、そんな辛い中、筋トレや資格勉強を頑張れていることは、とても凄いことだと思います。(ちなみにですが、私も希死念慮がある時でも、筋トレだけはやめずにいました)
    努力が続けられるような一面も客観的に捉えて、ご自分を認めてあげてください。
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up