受付終了
一緒にお話したい

隣の席の男の子についてです
visibility510 edit2024.04.26
aくんは女子から裏でかっこいいと言われるほどお顔が整っていて、異性や他の人ととまっったく話さないタイプで、人間関係は狭く深くでクールな感じの人なんです。それに大人しくて、積極的に自分から喋ったりとか全くしないような人なんです。
そんなAくんと私は席が隣同士なんですけど、
学校の授業中に隣の席の人とペアワークをしないといけない場面が何度もあって、先程言ったようにAくんは自分からは絶対話さないので、いつも私から「ここできた?」とか「どう思う?」と声をかけているんですよ。それで質問に対して何かしら答えてはくれるんですけど、目が全然合わなくて、私がAくんの方を見て声をかけたら一瞬だけ私の目を見て目が合ったらすぐ逸らすんですよ、
そしてまた目が合って逸らしてみたいな感じで。
あと、私からの質問に答えてくれる時に、Aくんも答えが分かってる時は○○やね?😒みたいな感じで答えてくれるんですけど、会話が一言二言で終わるので、周りのペアよりも話がものすごく早く終わってなんか気まづいんですよ笑
そんな感じなので私のこと嫌いなのかなーとか話しかけられたくないのかなーって思ってしまって、ペアワークの時もほんとは話さないといけないけど、勇気出なくて私からはなしかけられなくて、私とAくんだけ話してないって時が何度があるんですよ。
だけど、最近Aくんはペアワークの時体を私の方に向けて話してくれるようになって、普通に廊下歩いててすれ違ったり一緒の場に入るけど少し遠くにいる時とかそのAくんとばちっと目が合ったり、
私がペアワークの時に変なこと言ったらちょっと笑ってくれたりしてくれるようになって、
だから私の事が嫌いな訳じゃなくて
ただただ異性とかと話慣れてなくて人見知りなのかなって思ったりもしたんですけど
みなさんはどう思いますか?
やっぱりAくんは私のことが苦手なんでしょうか?
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら