一緒にお話したい

先生に私の性格の悪い所を強く叱られました。
visibility21 edit2025.10.09
内容は主に私の失言についてです。私は昔から相手がどう思うか瞬時に考えられず、相手を傷つけるような発言をしてしまう事がよくあります。自覚はしていたのですが中々直せなくて、自分でもどうするべきかよく分かっていなかったので指摘された事自体にはむしろ感謝しています。ですが、その話をされた場所が図書館でかなり人目が気になってしまいました。周りには当然人がいますし、私のために時間を取ってくれた事に感謝すべきだと思いますが、かなり叱られたので少し配慮をして欲しかった気持ちがあります。
更に、私のこの無神経な発言にはおそらく家庭環境が絡んでいるのですが、それを伝えると「言われた時にはそんなこと知らないから関係ない。後から出されても卑怯だとしか思えないんだけど。」と言われてしまいました。たしかにそれはそうだと思うんですが、家庭環境ってデリケートな話じゃないんですか?学校の先生には誰にも言いたくなかったので言わないでいただけなんですが……。私が人を傷つけてしまったのは事実で、それについては反省しているつもりなのですが「態度に出ていない」と言われています。何度も注意されたのに直せなかったのが原因だと思います。でも、本当に直せないんです。文学系の部活なので「あなたには創作は向いてない。」とも言われてしまいました。部誌の締め切りもギリギリでしたし、今回のは沢山の人に迷惑をかけてしまって本当に申し訳ないです。死にたいです。悪い癖が分かってるのに染み付いているのか直せないんです。明日も学校があります。もう行きたくないです。生きたくもないです。私はこれからどうすればいいんでしょうか?本当に辛いです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら